日産 ブルーバードシルフィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
313
0

タイヤのローテーンションのタイミング
皆さんは、どのくらいでタイヤのローテーションを行っていますか?
乗っている車は、日産のブルーバードシルフィです。通勤で往復で56キロ走行します。

タイヤは、去年12月に履き替えたばかりです。履き替えてから1万7000キロぐらい走行しています。
朝は、道の空いている県道を走っています。帰りは、流れが速い国道を通って帰っています。
メンテナンスとして、1か月に1回ぐらい空気圧の点検をしています。
月3回ぐらいは、高速道路を通行しています。

皆さんのコメントを待っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の場合、乗用車は年間5000Km程度、仕事用の軽トラックも5000Km、普通トラック3000kmくらいしか走りませんから、スタッドレスタイヤと普通タイヤを履き替える時に行います。

通勤で往復56Kmも走るとのことですが、1ヶ月20日出勤とすると、通勤だけで年間18000kmも走ることになりますね。

老婆心ながら、公共交通機関が使えれば、公共交通機関で通勤したほうが安くあがると思いますよ。全部公共交通機関にすると、無理があるかも知れませんから、乗車時間が長い区間だけとか、賃率(距離あたりの運賃)が安い区間だけ公共交通機関にされるだけでもだいぶかわるはずです。

本州のJR線なら、6ヶ月定期券利用で、1ヶ月20日出勤だと、10Km以上あるなら、賃率は10円くらいになります。1km10円というと、ガソリンの単価が140円くらいですからリッター14Kmの車のガソリン代並ということになります。

消耗品代(車そのものも古くなれば買い換えますから、消耗品と考えます)やメンテナンス費用も考えたら、たいていの地方の私鉄や第三セクター鉄道だって安く上がりますよ。路線バスはかなりの長距離利用か、駅までの近距離でないと厳しいですね。

給油やメンテナンスの手間がかかりませんし、車も長持ちしますよ。

その他の回答 (6件)

  • タイヤの空気圧は1か月に1回程度、今やローテーションはあまり気にせず、30000キロ到達時に早めのタイヤ交換をしています。過去 30000キロ走行時点で、雨天時、路面をスリップして廃車にした経緯があるので、早めの交換をしています。

  • 私は12ヶ月法定点検(販売店独自の半年点検)or車検時にタイヤローテーションを依頼します!

  • 走り方や道路状況によっても変わりますが、目安は5000kmごとと言われています。
    今の車は通勤距離が長いこともあり1万kmを目安に行っています。タイヤはブリジストンのプレイズですが、4WDのためなのか前後での減り方には大きな差はないように思いました。もっとも4WDでもフロントの方が減りは早いでが、FFほどではありません。
    ただし、前の車はスポーツタイヤで、1万kmも走行したら前後での減りには結構な違いがありました。

  • 車載のジャッキだけではローテーションができません.

    夏用タイヤと冬用タイヤを入れ替えるときにしか,
    ローテーションはしません.

  • 自分の場合は、夏タイヤと冬タイヤを交換する時です。

  • 1年1回ぐらいです
    そこで距離と溝の残り具合からタイヤ交換時期を予想してます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバードシルフィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードシルフィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離