日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
87
0

1980年代に
筑波サーキット等で走っていたというクルマ

マフラーから炎を出して走る姿がカッコよく見えるのですが
この炎は何ですか?

現在でも見られるものですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マフラーからの炎はアフターファイヤーと言われるもので、エンジンのスロットルを閉じたとき燃焼しきれていない混合気がマフラーから出て燃える状態です。
最近の車は直噴(気筒内に直接燃料噴射)でスロットルオフでは燃料供給を閉じるので、アフターファイヤーはなくなっているはずです。


ちなみに車は日産スカイラインRSターボ・スーパーシルエット仕様(ドライバー:長谷見昌弘さん)です。1982年デビュー、国内のスーパーシルエット・シリーズ戦を戦いました。
https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/95.html

後ろに見えるのは日産ブルーバード・ターボ・スーパーシルエット仕様(ドライバー:柳田春人さん)です。
https://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/entertainment/DIRECTORY/vol_6.html
https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/91.html

日産はもう一台、シルビアRSターボ・スーパーシルエット仕様(ドライバー:星野一義さん)がありました。
https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/84.html


これらが後のスーパーGTにつながります。

質問者からのお礼コメント

2024.5.20 09:03

どうもありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離