日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
86
0

昭和60年ブルーバードの故障について

こんにちは
先日祖父が愛車ブルーバードで走行中に、突然エンストしたそうです。
そのまま惰性運転で路肩に止め、その後はキーを回してもセル回転音もせずクランキングもせず、全く動かなくなったそうです。
キーを回した際に、メーターランプが光っていたかどうかは分からないそうです。
車検は数ヶ月前に取得したばかりだそうです。

少ない情報ですが、どのような部位の故障が考えられるのでしょうか?電気系統でしょうか?
交換部品は入手可能なのでしょうか?
また費用はどの程度係りそうなのでしょうか?

祖父は、昭和60年からの思い出の詰まった愛車らしく、ディーラーかモータースでこれから修理するつもりのようですが、あらかじめ皆様のお知恵を授かりたくよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

多分ですが、タイミングベルトが切れたお思われます。その原因ですが、色々考えられますが、オイルが無くなっているのかとしれません。エンジンかかったときに、排気ガスが、白くありませんでしたか?エンジンかけてから暫く白いというのは、オイル上がりといってよくある故障ですが、エンジン故障なのでエンジン交換が必要な場合があります。とりあえず、古いくるまですから、みてもらえるところでちてもらうしかないと思います。修理代は、かなりかかるかと思いますが、いい車なので大事にしてやってください。

その他の回答 (5件)

  • ここで聞くくらいなら、とっとと修理に出しましょう。

    ここで聞いても何も解決しません。

  • ダイナモではないのかな?
    ダイナモが壊れると、バッテリーに充電されないからバッテリが切れたと同時にエンジンも停止する。当然バッテリーも上がってるからセルも回らない。

  • 全く情報が少なすぎて判断つきませんが、機械的な故障であればタイミングベルト破断が最も可能性が高いです。
    電気的な故障であれば、原因として挙げられる項目が多岐にわたるので何ともいえません。
    基本的には日産ディーラーや街の修理工場に持ち込んでみて貰うしか無いかと。

    エンジンについてはベルト切れだけであればベルト交換とついでにウォーターポンプも交換しておいたほうがいいでしょうね。(W/P交換時はタイベル外すことになるので2重の工賃を避けるため)
    予防整備としてはクランクオイルシールなども交換しておいたほうがいいでしょう。

    電気的なもので、センサー等の不具合であれば自己診断にてどこが悪いか履歴が残っていると思います。

    いずれにせよ、部品は残り少ないか欠品が出ているはずなので、修理には時間がかかると思われます。

  • >その後はキーを回しても
    セル回転音もせずクランキングもせず、
    全く動かなくなったそうです

    車種の所載
    質問内容のトラブルの原因
    推定の回答になります

    修理屋さんに診せるほうが
    1番早い解決に繋がると思います

  • それは、電気系統の不具合ですね。
    突然エンストして、その後、セルモーターも回らないということなので、充電系統、つまりセルモーターの故障という可能性が高いです。
    セルモーターが発電しなくなったので、バッテリーの電気だけでプラグに点火しながら走行、バッテリーの電圧が下がりきってエンストって感じじゃないでしょうか。
    バッテリー電圧が9V位に下がるまでスパークプラグに点火はできるようですが、9Vではセルモーターはウンともスンともいいませんから。
    セルモーターの不具合なら、セルモーターの交換だけですみますので、それほどおおごとにはならないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離