日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
320
0

どちらのエンジンが回り、そして乗って弄って面白いのはどちらですか?

サニーのA型エンジンとブルーバードのL型エンジン、どちらのエンジンが回り、そして乗って弄って面白いのはどちらですか?
OHVとOHCの違いはありますが・・・。

A型は弄るとかなり回るとの情報ですが。L型は違う特性のエンジンなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古く、かつ懐かしい話ですね。
ブルーバード510の1300(コラムシフト)、1600SSS(フロアシフト)、サニー1200(フロアシフト)に乗っていました。

ブルーバードのL型4気筒エンジンは元々部品点数を少なくし、量産性を上げるために開発されたエンジンなので、重い上にバランスも良くなく、特に高回転では振動と騒音が大きくて回らないエンジンでした。
燃費もかなり悪かったですしね。
長い期間生産されたエンジンなので、私が乗っていた初期のL型エンジンに比べると、終盤に生産されたエンジンはかなり様変わりしたようですが、それについては経験がありません。
同じL型でもスカイラインに搭載されていた6気筒エンジンは振動が少なかった想い出があります。

サニーのA型エンジンはOHVなのに、発売初期の頃からL型エンジンよりも高回転まで軽快に回るエンジンでした。
燃費も非常に良かった記憶があります。
だから拘るとしたらA型エンジンの方だと思います。

ただ、どちらも現代のエンジンに比べると、振動も騒音も大きなエンジンであることには変わりありませんけどね。

質問者からのお礼コメント

2010.9.12 00:28

当方、まだマイカーも持ってない小僧ではございますが、いつかは旧車乗り・・・!ということで質問させていただきました。nihei4747さん、xyz18823さんご回答有難うございました。

その他の回答 (1件)

  • サニー1000から1200、1500、更にカルフォニアと20年ばかり30年近く乗り継いできました。A型エンジンは低速から気持ちよく回るエンジンですし、また燃費もとても優れていました。そんな車の生産がなくなり日産には寂しさを感じます。L型エンジンは高速走行時代へのエンジンとして技術の日産としての究極でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離