日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
32
0

軽自動車は物品税回避のために4ナンバー仕様があったと聞きますが、登録車でも物品税回避のための4ナンバー仕様はあったのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔のクルマはだいたいライトバンもあったものです
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/vehicle_lineage/car/id60015663A/index.html
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/vehicle_lineage/car/id60007286/index.html
が、軽ボンバンみたいに節税だけが目的だったかというと、そうではなかったのではないかと思います

私はブルーバードのバンに乗っていましたが別に節税のつもりはなかった

質問者からのお礼コメント

2024.6.16 15:33

お二人ともありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 80年代までスカイラインバンだのマークⅡバンどころかクラウンバンすらありましたけど、それ狙ってたかというと首傾げたくなりますね。
    たんにワゴンのついでに作った豪華な仕事車、営業も法人向けで自家用に売り込むなんてしてませんでしたし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離