日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
475
0

FFとFRについて・・・。

自動車の駆動方式のFFとFRについて以下の質問があります。かなり、ド素人な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、ご回答をお願いします。

1.それぞれ最後の文字である「F」と「R」は恐らくFRONTとREARの略称ではないかと思いますが、最初の文字の「F」は何の略称でしょうか?

2.FFとFRの長所・短所はどういうところでしょうか?(以前ちらっと耳にした話は、FFは雪道につよいが、下り坂の走行に難がある、反対にFRは雪道に弱いというものでしたが・・・)

3.FFとFRのそれぞれ代表車種を教えて下さい(こちらも、以前耳にしたのですが、日産のブルーバードは以前はFRだったが、後にFFになったとのことでしたが・・・)。

4.チェーンを巻く時は、FFは前輪にFRは後輪に巻くという事になるのでしょうか?そうなると4WDの場合は全部のタイヤにチェーンを巻く事になるのでしょうか?

補足

rjaeihweiofさんよ。あんたうざい回答してんじゃねえ!つまんねー回答するくらいなら回答してくんな!この大馬鹿野郎!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

順にお答えします。

1.アルファベット2文字の頭は、エンジンの場所、後ろの文字は駆動輪を表します。
FFはフロントエンジンフロント駆動、FRはフロントエンジンリア駆動です。
MRならミッドシップエンジンのリア駆動です。

2.FFの長所:エンジンも駆動輪も前にあり、雪道などは加重がかかるタイヤで引っ張る
感じで前進しますから、加速時や上り坂で有利と言えます。
逆に、下りの雪道などは滑ってコントロールを失うとスピンしやすいとも言えます。
短所としては、荷重のかかる前輪駆動で、舵取りも前輪なので、前タイヤの負担が
大きい分、減りが早い場合があります。
また、限界付近で操作性が変化しやすく、パワーアンダー(カーブ後半でアクセルを
あけると前輪が外側に滑り出す)や、タックイン(カーブ入り口付近でアクセルを戻す
と後輪が外側に滑って車が内側を向く)などがあります。
操舵輪と駆動輪が同じ事から起こる特有の操作感が出る場合があります。

FRの長所としては、重量のある車の場合、舵取りと駆動が前輪と後輪で分かれて
いるので、フロントタイヤだけが早く減る事が少ない。
乾燥路の場合、上記の役割分担によりコントロール性が高く安定したくせのない
操作性。(限界を超えてコントロールするドリフト走行などもFFより簡単)
雪道の下り坂で、エンジンブレーキを使用した場合、FFより安定して減速できる。
短所としては、プロペラシャフト(前のエンジン(ミッション)から後輪に駆動力を伝える
シャフト)を通す必要があるので、床面中央にシャフトの通り道を作る必要があり、
低床の広い室内空間を作りにくい。

3.国産車で早くからFFを中心に作ってきたのはホンダ(スポーツタイプの一部の車種を
除いてほとんどがFF)
その他の国産車も、小型乗用車のほとんどがFFになっていますが、セダンの高級車
に関してはFRが多くなります。

BMWやメルセデスに関してはほとんどFR中心です。プジョー、ルノー、アルファロメオ
などは、小型車はほとんどFF化されています。

4.FFは前タイヤ、FRは後ろタイヤ、4WDの場合はとりあえずフロントに装着すれば
問題なく雪道の走行ができます。駆動力を前後に配分している割合で後輪に装着
する車種もあるかと思います。これは、車種ごとの説明書を参照です。

質問者からのお礼コメント

2013.1.23 13:14

metosspopiさん、tosan1966さん、hirizo1991さん、gammaactiveroseさん、ご回答ありがとうございました。4名の方、詳細なご回答本当にありがとうございました。その中から、hirizo1991さんをBAとさせていただきます。

その他の回答 (5件)

  • FF/MT車のオーナー(首都圏在住)です。

    FF は Front engine, Rear drive(前部機関、前輪駆動)
    FR は Rear engine, Rear drive(前部機関、後輪駆動)です。
    他に
    RR は Rear engine, Rear drive(後部機関、後輪駆動)
    MR は Mid-ship, Rear drive(中央機関、後輪駆動)
    4WD は 4 Wheel Drive(四輪駆動)などもあります。
    理屈の上では
    RF というのも考えられますが、私は具体例を知りません。

    FF が雪道に強いだなんてとんでもありません。
    装備が甘いと少しの勾配で容赦なく詰みます。
    雪道でリアカーを引く自分を想像すると良いです、
    自分の足にかかる加重は重いほど良いかどうか、
    後ろから押してもらえたらありがたいかどうかを。
    雪道に強いのをお探しでしたら 4WD を強くお奨めします。
    その 4WD でさえ、私はヒヤリハットに何度も遭ったほどヘボで、
    おとといの大雪ではクルマ封印していた保険20等級です。

    FF は大衆の味方、安価+乗り心地です。
    FR というと高級車またはアンチャン好みですね。
    RR 乗ったことありますが、運転が難しすぎて私はパスでした。
    (運転の難しさというと、私は2st が大好きですが) <-ここ追伸
    かっこいいのをお探しなら MR でしょう、目立ちますよー。

    具体例はこのへんがご参考になるかと思います。
    http://kuruma.cside.com/sankou/control.html

  • A1.エンジンの搭載位置です。大きく分けてF(フロント)R(リア)M(ミッド)があります。FのみFFとFRがありますが、RやMにFは聞いたことがありません(メリットが無い?)

    A2.ドライブシャフトが床の下を通る必要が無いFFは室内を広くできます。代わりにドライブシャフトが収まるスペースにガソリンタンクやマフラーなどを納めれます。コンパクトカー含むファミリーカーや小型車で採用が多いのはそのせいです。
    エンジンの真下が駆動輪でなおかつ操舵輪でもあるので滑りやすい路面などで有利です。極端に言えば後輪が無くても走れます。
    デメリットとしてはスポーツ走行時はフロント側に極端に負荷がかかることですかね?FRであれば役割分担されてます。
    でも日常用途ではFFが1番いいでしょう。

    A3.FFはコンパクトカーや軽自動車全般です(一部例外あり)。ミドルクラスのセダンも多くはFFですね。一杯ありすぎて代表ってのも困りますが、フィットやプリウスはFFです。FRは現行で言えばトヨタ86やマツダロードスターですかね。MRは現行車では三菱の「i」が当てはまりますね。昔ので言えば、トヨタのMR2/MR-SやホンダのNSXのようなスポーツカーですね。ついでに言えばRRというのもありますが、これは往年の空冷エンジンのポルシェが代表ですかね?フォルクスワーゲンのビートル(昔のです)とかもそうでしょう。

  • 馬鹿にされただけだと思ってんなら、紛う事無き無能だな

    ただ質問に対して答えるだけが相手の為になる訳じゃねえぞ

    そうやって誰かを頼ってきた結果が今のオメエだろ?





    ド素人なら質問する前に調べるもんじゃねえか?

    自分で調べずに他人に頼るのは素人じゃなく、無能ってんだ

  • ①フロントエンジン・フロントドライブ=FF
    フロントエンジン・リアドライブ=FR

    ②FFは雪道に強いですね。重たいエンジンが駆動輪の真上にあるのでしっかり荷重が掛かりますが上り坂は相対的に前荷重が抜けるので苦手。また、動力システムが前に集集中しているので居住スペースや荷物スペースが確保しやすい、製作コストが安い、前タイヤの負担が大きい、FF特有のハンドリング特性がある等が挙げられます。
    FRは逆で、乾燥路等での加速性が良くハイパワー車向き、また前輪と後輪の役目が明確に分かれるので操縦性が素直、車室下に動力伝達装置があるのでスペース面で不利、など。
    ③5ナンバーサイズの国産小型車はほぼFFです。FRなのは36/BRZ、ロードスターくらいです。
    FRはクラウン、マークX、フーガ、フェアレディZ、スカイラインなど。
    ④基本は駆動輪に撒きます。4WDの場合はベースとなった駆動方式によって違います。取扱説明書で確認が必要です。

    補足
    無能と言う書き込みがありましたけど、私もそう思います。
    こんな簡単な質問内容、どんな検索エンジンで検索しても一発で引っかかるので、質問者様はそれすらしていないって事です。
    図書館で調べろとまでは言いませんけど、ネットで検索することなんてワケないはず。
    皆さんが書き込みして頂いたこの回答に関しても、きっとすぐに忘れて数カ月~数年後に同じ質問する事になりますよ。
    知りたいって欲求があるのは買いますけど、調べ方が問題。自分で調べないとこの先社会に出ても無能扱いされますよ。

  • ①FFはフロントエンジンフロント駆動でFRはフロントエンジンリア駆動、RRはリアエンジンリア駆動です。 ②FFは駆動する前輪にエンジンの重さがあるので進むには有利ですが下りになるとリアが滑ってスピンしやすいです、FRは駆動が後ろなので加重が掛かり辛い分前には進み辛いですね、RRは多少有利です(スバルサンバーがそうでした)。 ③特に代表というのは無いですがAE86はFRでは有名ですね ④シチュエーションによりますね 4WDの場合は進むのは驚くくらい進むので不要なんですが、巻くならフロントです フロントも駆動してますしハンドル操作もありますから FRでリアだけに巻くと進むけど曲がれないってなってしまうんですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離