日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
535
0

アウディに続いてレクサスなどトヨタ車も採用した流れるウィンカーですが、とうとう軽自動車に採用されちゃいました。

軽自動車と同じということは、安物のおもちゃみたいなイメージになりますか?

軽自動車のせいで、高級車は流れるウィンカーをやめますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高級車向け装備だってさ(爆笑)
この装備は、昭和40年代のブルーバード510SSSクーペに搭載済み。
更に言えば、その頃の少年向けスポーティ自転車の装備!!

その他の回答 (21件)

  • やめないでしょう〜

    プロジェクターだって
    HIDだって
    LEDだって
    スマートキーだって
    シャークアンテナだって
    ドアミラーだって
    なんでもかんでもが

    外車→国産車→軽

    の構図です。

  • あれって、横幅のある車こそ生きてくるギミックですよ。
    軽自動車には必要ない。
    単なる「流行りもの」ですね

  • 流れる方向が内から外と規定があるなか
    軽自動車みたいにコストにシビアな車は
    ボディからリアゲートにまたがるテール構造を持つ車種がほぼ存在しないので
    流しても伸びやかさはないでしょう。
    ヘッドライトも車幅の関係で同じです。

    車幅のある車で横長レンズが採用される車種だからこそ
    シャープさが引き立つギミックだと思います。

  • アウディの圧力で規制緩和されたおかげでトラックも合法になったあれね。
    トラックなら有り。

  • 元々大型トラックとかダンプが付けてたやつじゃん。それほど大それたもんじゃないよ。

  • 自分はそれほど好みでないので気になりませんが、アウディの人はがっかりでしょうね。

    日本の軽自動車は節操がないって思われてるんじゃないですか。

    軽自動車が先に開発採用すれば文句はないですが、高級車に見せようとして高級車の真似をするのはダサいとしか言い様がないです。

  • 個人的な意見を言わせてもらえば、「おもちゃっぽい」ですね。

    特にウインカーはLEDの点灯の仕方より、ハロゲンの重厚な点灯の仕方がいい。

  • 近いうちに軽トラにも採用されると思います。
    カスタム仕様なんて!

  • レクサスファンも大喜びでは無いですか?
    エヌボックスと同じ流れるウインカーなんてw

  • LED電装系は設計が簡単なので、作ろうと思えば自転車にも作れます。
    車種によってデザインやコストが違うんだから、軽にも積まれているからアウディーのウインカーが安っぽく見えるとか思う方が間違い。

    元々寿命が長く、消費電力が低いHIDプロジェクターライトも最初はポルシェなどの高級車に搭載されましたが、すぐに軽自動車にも採用されました。

    だからと言ってポルシェのヘッドライトが安っぽいという人はいないでしょう。

    いまじゃヘッドライトもLED化しつつあり、より省電力、長寿命。
    見た目は昔のような「一灯大口径」じゃなくなりましたが、それを安っぽいと思う人はいないでしょう。(個人的には大口径ランプを搭載した昔の車の方が愛着はありますが)

    技術なんてそういうものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離