日産 Be-1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,061
0

HID(キセノン)汎用品の取付について

エディックス(CBA-BE1)に乗っていますがハロゲンのヘッドライトです。

ヘッドライトをHID(キセノン)ライトに交換したいのですが、
どこのメーカーがおすすめですか?

できれば国産か信頼のできるメーカーのものを取り付けたいです。

取り付けるにあたり、私のような素人でもできるのか?
車の知識がないと無理な場合、オートバックスなどで取り付けてもらえるのか教えてください。

金額的にはお財布にやさいい値段のものだとうれしいです。(部品のみで5万円位までのもの)


自分でいろいろみたのですが、ライト(球)だけとか配線だけとかいろいろあって、どれを選べばいいのかわかりませんでした。

詳しい方、アドバイスをお願いします<m(__)m>

補足

ちなみに、HID(キセノン)のライトって魚眼レンズのような、でっかいビー玉を半分にしたような形のものですよね? 部品だけのものを見ると、ふつうの電球のような感じなので自分が見てるものと違うのかなッと思い不安になりました。 力もないし、ドライバーなどの工具であまり難しくなければ、自分の車のことですし交換チャレンジしてみたいんですけどね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足です。
悪い事は言わないです。今回は自分で取付けするのを諦めてカー量販店等で購入、取付けしてもらった方が安全、安心です。今の質問者さんの知識ではかなり厳しいかもしれません。一度ネットのみんカラやHIDの取り付け方で検索して、内容を見てそれでもできそうならチャレンジしてもいいと思いますが、取付時にHIDの破損や取付不具合等になったら保証の関係もあるし、高いお金を出して買った意味がなくなります。


今はオートバックスでも安くなってますよ。質問者さんの車種だとH4タイプになると思いますが、2週間程前にPIAAの6300K H4タイプのキットが¥29,800円で出ててビックリました。 現在は¥49,800円になってるみたいですが、セールの時の値段を持ち出せば¥29,800円か、妥協して¥39,800円でいけるかもしれません。意外とオートバックスでも値段交渉できるもんですよ。自分も別のPIAA製HIDを付ける時、ネット価格で交渉したら、すんなりOKでした。他にもFETやCATZ等の信頼できるメーカーのH4タイプでも3~5万で店頭表示されてますんで、予算内で収まると思います。取付け費用は自分の時で1万3千円程と別注文の光軸調整代2千円でした。カー量販店での取付けが批判的な意見もありますが、初心者なら不具合時の保証や対応が楽な事を考えればカー量販店も悪くないと思います!

質問者からのお礼コメント

2010.12.16 16:40

やっぱり私には無理っぽいですよね・・・(&gt;_&lt;)
ほかの皆さんも説明わかりやすかったのですが、
この方をベストアンサーにします。
みなさん、ホントほんとにありがとうございました&lt;m(__)m&gt;

その他の回答 (4件)

  • サンヨーテクニカは国産ですがやめたほうがいいです。
    ググればいくらでも批判が出てきます。
    自分も1年で2度ほどバーナーが破裂しました。
    88ハウスのコンバージョンキットがいいと思います。
    http://www.88house.net/hid/4hid/hid2009_35w.html


    追記
    魚眼みたいなのはヘッドライトの一部で電球ではありません。
    ですのでHID化とは無関係です。

  • 国産にこだわらず尚且つお財布にやさしいHIDならCOBRAのH4キットが良いかと思いますよ。

    ヤフオクなどで購入出来ます。
    http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t181127403

    周りでも付けてる方いますがトラブルは聞かないですね。

    国産を選ぶならPIAAですかね。オークションで購入すれば予算内で収まるかと思います。



    取付自体は車の知識がなくてもプラモ作れるスキルがあれば誰でも出来ますよ。取説も付いてますし何も特別な事をする訳ではないので2万も3万も工賃掛けるのは勿体無いです。(どうしても分からない時はディーラーに問い合わせすれば教えてくれます)

    それに今後のメンテの事を考えて自身で理解しておく方が良いですしね。


    エディックスのHID取付はこの方のを参考にさせて貰ったら良いかと思います。

    http://minkara.carview.co.jp/userid/304757/car/198492/464459/note.aspx

  • HIDへのコンバージョンキットが一式必要なので
    単品購入はやめたほうがいいと思います
    (自分で取り付けできるようになり、バーナーとバラスト別々に購入するぐらいになってからのほうがいいと思います)
    CATZでいいと思いますよhttp://www.fet-japan.co.jp/catz/products/hid/hid_fullset.html
    My Carには大陸製の安物オークション品です

    量販店は基本的には取り付けオッケ~でしょう
    取り付けは賛否両論あるでしょうが
    簡単ですヨ
    エディックスはバンパー脱着できるほうがよさそうですね

  • CATZやサンテカなら5万以内で買えるし、私個人的には信頼できるメーカーだと思います。

    もぅ少し予算があればPIAAが一番信頼できますよ!

    取り付けは車種によってバンパーやヘッドライトの脱着が必要になるため、知識や経験がないと取り付けは難しいかも…

    ちなみに6000Kまでにしておかないと車検が受からないので気をつけて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 Be-1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 Be-1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離