日産 Be-1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
320
0

ゲームのジャンルについて

アクションゲーム
アクションアドベンチャーゲーム
アドベンチャーゲーム
アクションロールプレイングゲーム
ロールプレイングゲーム

とはどういうものなのでしょうか?

Wikipediaとか見ても分かりませんでした。


ゲームはあまりやらないのですが、

モンスターハンター2G、ゴットイーター、戦国無双、龍が如く2、ポケットモンスター、おいでよ どうぶつの森、スターフォックス アサルトはどこら辺ですか?


参考になるプレイ動画とかあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Wikipediaは小難しく書いてますからね(^^;
主だったジャンルはこんなところかと思います。



★アクション
直接的に人や物を操作して進める形式のゲーム。
広義的にはシューティングゲームや格闘ゲーム、レースゲームも含まれるが、一般的には『スーパーマリオ』や『モンスターハンター』あたりを指す。
挙げられたものでは『ゴッドイーター』『戦国無双』。
スーパーマリオブラザース:http://www.youtube.com/watch?v=PnPUVqI2GLQ
モンスターハンター:http://www.youtube.com/watch?v=3v98Cv64URM

★シューティング
自機を操作して敵を撃つタイプのゲームが多いが、自分が銃を持って画面を撃つ(ようにして操作する)「ガンシューティングゲーム」もある。
挙げられたものでは『スターフォックス』。
グラディウス:http://www.youtube.com/watch?v=GAr-bSYhB64

★格闘
キャラクターを操作して戦わせるゲーム。
コマンド入力で技で技を出す形式が多く、直感的な操作という点で広くは「アクションゲーム」に含まれる。
ストリートファイター2X:http://www.youtube.com/watch?v=etxSXM0kgvk

★レース
自動車やバイク、飛行機などを操作して順位を競うタイプのゲーム。
ジャンルの中では異端ですが、分かりやすいのは『マリオカート』かな?
マリオカート:http://www.youtube.com/watch?v=ng096e1Ki-g

★パズル
お絵かきロジックや数独をコンピュータゲーム化したものが主。
紙ではできない、コンピュータ独特のものも多数。
マリオのピクロス:http://www.youtube.com/watch?v=SBtIHWGbhAI
テトリス:http://www.youtube.com/watch?v=GE2WCo1EmEU

★アドベンチャー
フラグなどの論理的な要素を含むため、アクションとは対極的な位置に当たる。
広義ではロールプレイングゲームなども含まれるが、一般的には『かまいたちの夜』のようなテキストアドベンチャーを指すことが多い。
かまいたちの夜:http://www.youtube.com/watch?v=6zv8UeclKnk

★ロールプレイング
意味は「役割を演じる」であり、本来はほぼ全てのゲームが含まれる。
現在ではアドベンチャー的な要素で経験値を稼いで強くしていく形式のゲームが一般的に「ロールプレイング」と呼ばれ、『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』など根強い人気を誇るジャンル。
挙げられたものでは『ポケットモンスター』。
ドラゴンクエスト6:http://www.youtube.com/watch?v=C9bE1nUo-OQ

★アクションアドベンチャー、アクションロールプレイング
アドベンチャーの要素を持つアクションゲーム、ロールプレイングゲーム。
2つの意味はほぼ同じだが、ロールプレイングゲーム的な経験値の要素を持たない『ゼルダの伝説』のようなものを「アクションアドベンチャー」と呼ぶ。
「アクションロールプレイング」では『聖剣伝説』が有名。
挙げられたものでは『龍が如く』。
聖剣伝説2:http://www.youtube.com/watch?v=dViG1TRKEGs

★シミュレーション
本来は「ロールプレイング」「戦略シミュレーション」「シミュレーションロールプレイング」などを含む大きなジャンル。
一般的には『シムシティ』『牧場物語』のような経営や育成のゲームを指すことが多い。
シムシティ4:http://www.youtube.com/watch?v=nAQdFmABQ0A


★戦略シミュレーション
シミュレーションゲームのうち、対戦・戦闘系の要素が含まれるものを指す。
『信長の野望』のようにコンピュータの自動操作を含む相手方とのターン性のもの、『エイジ オブ エンパイア』のように全てがリアルタイムに行われるものなど形態は様々。
信長の野望 将星録:http://www.youtube.com/watch?v=o4Ip7ZSEnVY
エイジ オブ エンパイア2:http://www.youtube.com/watch?v=-_YYNM6PFEU

★シミュレーションロールプレイング
「戦略シミュレーション」と「ロールプレイング」の中間的な要素を持つもの。
四角形や六角形などのマスを移動して進行する形式が多数。
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜:http://www.youtube.com/watch?v=o6DSTjFl6co



『どうぶつの森』や『トモダチコレクション』なんかは、コミュニケーションを目的にしたゲームですので既存のジャンルでは分類不可ですね。

質問者からのお礼コメント

2011.5.14 10:09

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 Be-1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 Be-1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離