光岡 リューギ のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
796
0

車の右足でアクセル、ブレーキ両方受け持つのはとても効率が悪いと思うのですが、どうして改善しないのでしょうか?

私は、スポーツとピアノが得意なので(自然の流儀でいえば、運動能力で言えば両足ある場合、アクセル、ブレーキと両方反対の性質のものを一気に片足だけで処理するのは、脳にとってもいざという時、非常に混乱しやすい。)と思います。

左足ブレーキのデメリットを調べてみると、途中で矯正するのが難しい(それは当然ですよね)のと、半ブレーキ状態になりやすく、クラッチ摩耗の原因との事ですが、何か良い方法を考え出さない車会社に問題があるのでは?と思ってしまいます。

少なくとも、子供を轢き殺してしまうケース、高齢者の右左誤り運転、若者でも急なアクシデントの場合、右足をアクセルからブレーキに移動させるだけでも、莫大な時間のロスがありますし、右足左足と分担させていれば、助かった命も多いのでは?
実際、両足を使って運転している方々もいらっしゃるそうで、私はそっち側で運転しようと思います。実際、両足で運転されてる方々にお聞きしたいのですが、今までに困った事や事故などありましたか?無意識に半ブレーキにならない為にはどういった事に気を付ければ良いですか?

補足

---高齢者の右左誤り運転  分かりにくいですが、「右にあるアクセルと左にあるブレーキの判断を、右足で左右移動させなきゃいけないが為に、咄嗟に位置を間違えてしまう、という意味です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ピアノやってるんですよね?

私もピアノを始めて30年ほど経ちますが
ピアノについている3つのペダルは全部右足で操作しますけど効率悪いですか?

もし左足ブレーキの方が事故も少なく効率が良いのであれば
とっくに車の構造がそのようになっていますし
教習所の指導もそうなっています
教習所というのは一般の方が思っている以上に指導内容などが時代に合わせて変わっています
(最近ではAT二輪=スクーター型ではなくなりましたし)

質問者からのお礼コメント

2021.10.11 18:06

 ↑この方の様に、明らかな嘘をついてまで反対するのは何故ですか?この文は、ピアノを触った事もない証拠。ピアノ界の敵。だって、左足が使えるのであれば、右足でソフトペダルを踏む事は100%ないからです。右足はほぼペダルを使うので、同時に踏めなくなるでしょ。
 左ブレの方が効率が良いと思う、それに向けて車も改良するべきではないか?とピアノやスポーツで日頃左足も使っている私は考えているのですが。残念です。

その他の回答 (21件)

  • 手と同じで利き足というのがあります(実は目も)、ほとんどの人は右足が利き足です。
    よほどの人でもないと利き手と全く同じように反対の手は使えません。
    ブレーキ操作は意外に繊細な力のコントロールが必要なので利き足を使う方が楽で正確な操作が出来ます。

  • 左足ブレーキ使えると便利な時もあるし、別に困る事もないとは思いますけど、右足だけでアクセル、ブレーキ両方操作しても、とても効率が悪いとまでは言えないと思いますよ。

    だって普通MT車は左足ブレーキなんて使わないけど、緊急時に停止するのが遅いからATの左足ブレーキより危険なんて、思った事も聞いた事もないです。

    急なアクシデントの時、右足をアクセルからブレーキに移動させるだけでも莫大な時間のロスがあるから左足ブレーキの方が速くブレーキ踏めるというのも間違いだと思います。
    左足ブレーキ使ってても、左足を常にブレーキの上に構えている訳ではないので、咄嗟にブレーキ踏む事になった時は左足をブレーキの上に移動させる時間があるから、右足をアクセルからブレーキに移動させる時間と変わらないです。
    常に左足をブレーキの上で構えるような事しちゃうと、半ブレーキになったりしやすいと思いますよ。

    左足の方が速くブレーキ踏めるのは、なんか危なそうだなぁって時に、あらかじめ左足をブレーキの上に持って行って準備ができるからで、全く突然ブレーキ踏む事になった時は右足ブレーキと時間差無いと思います。

  • 事故起こさなきゃなんだっていいよ
    ただね、ペダルの配置は両足でやる前提になってないので正しいドラポジは取れないよ
    軽なんてペダル小さくて近いから両足だと互いの足がぶつかるよ
    少なくとも軽、普通車、トラック、ワンボックス、MT.ATすべて運転してから発言した方が良いのでは?
    机上の空論なんて説得力無いですから
    因みに自分は右足のみ、左足のみ、両足で運転出来ますがとっさの時に間違えた事は無いです
    要はドライバーの質ですよ
    ポンコツはどんなふうにしてもポンコツです

  • 左ハンドル車が、珍しい時の事です。
    ブレーキとクラッチも逆なの?って訊いてきた若人がいました。

  • 別に何と批判や嘲笑されても構わないけど、俺はそこまで器用じゃないから大型特殊自動車で作業するとき以外は左足でブレーキなんてしないし出来ない。

    なんかいい歳こいて小難しい屁理屈並べて他の回答者を言い負かす暇な輩が一部居るみたいだけど、「あんた一人だけ勝手に左ブレやってろ!」ってね。

  • 左足ブレーキのデメリット

    →いかなる状況下でも「身体を支え」、「正しい着座姿勢」を取りにくいため、あらゆる市販車で実施する必要性がありません。

    (物理的に出来ない車もある)


    →例えば「右カーブ」で左足をブレーキに構えてると、身体支えにくいのでステアリングに掛かる力が強くなります(イザというとき正しい操作がしにくい)

    →左足をブレーキを構えてると減速時ブレーキを「弱める方向」にしにくいので、かなり突っ張った操作になる可能性大。(これも身体を支えるためステアリングに掛かる力が強くなる)

    →自動車の中には、左足をフットレストからセンターコンソールに「密着・沿わせる」ことで、「衝突時に身体を真っ直ぐエアバッグに導くガイド」役割を持った車もあります(S社)

    また、基本的にアクセルとブレーキをオーバーラップさせる(同時に重なる)ことも基本的にはありません。


    総じて私の印象ですが、周りで左足ブレーキも少数いますが(2人ほど)、総じてブレーキが下手くそです。特に抜き側コントロールと、ブレーキの強弱。

  • MT車の名残ですね。
    昔はAT限定免許なんて当然ありませんでしたし、普通にみんなMT車に乗ってましたから。
    左足はクラッチペダルを操作するもので、アクセル・ブレーキは右足。それがあたりまえだった訳です。
    私の知人にも、右足はアクセル。左足はブレーキで運転している人が数人います。
    慣れてしまえば自然に出来るとは思いますが、それが踏み間違え事故などの防止になるとは思えません。
    咄嗟の場合やパニック状態では、やはりアクセルを踏み込んでしまう人がいるでしょう。

  • 左足でブレーキの練習してみたらわかる。
    ブレーキの加減微妙な強弱をつけるのが難しく慣れるまで時間かかるはず。

    実際慣れて普通になるまでに事故が増えそうな体験をしますよ。
    やってみてください。

  • この手の話で、まずシンプルに思うのは

    「左足ブレーキにすれば、高齢者の暴走事故が必ず減る」

    ってエビデンスはどこかにあるんですか

    絶対にそうなら、MTを廃止したり、ATのペダルレイアウトを強制的に変えればいい

    それだけの犠牲を払ってでも変えればいい

    しかし「左足ブレーキ派」はただ頭の中で考えて、たぶんよくなるって言ってるだけ

    アクセルが右、ブレーキが左を混同して左でブレーキをかけようとしているのに、右足のアクセルを踏んでしまうかもしれない

    咄嗟で間違うのは、何も位置を間違えた踏み間違いだけじゃないのでは

    そういう左足ブレーキの有効性の検証もなく、単に「なんで左足ブレーキにしないんだ」とばかり言っているので、全く主流にならない

  • レーシングカートみたいなオルガンペダルの車なら、つま先でペダルを踏みながらかかとで上体の固定もできようが…
    一般的な車の場合、操作をしている足では上体の固定がやりにくい。
    上体の固定ができていないと、アクセルペダルをうっかり強く踏んでしまった時にアクセルペダルから足を離せない・ますます強くアクセルペダルを踏むといった事態を誘発しかねない。
    それが左足をペダル操作に使わない理由のひとつ。
    最近のAT車はフットレストを備えるものも多いが、あれは足休めというよりは左足の踏ん張りをきかせて上体を安定させるためのものである。

    あと一般的な車の場合、AT車でもブレーキペダルは真ん中ないしはやや右寄りで、左足では踏みづらいことがある。下手するとステアリングコラムがブレーキペダルの左側にあるため左足では踏めなかったりする。
    それも左足をペダル操作に使わない理由のひとつ。

    ピアノやっているなら指一本で複数の鍵を弾いたり、同じ鍵を異なる指で弾いたりもするかと。それに比べれば2つのペダルを右足で担当するのはずっと簡単。それとピアノにも2~3本のペダルがあるが、君は踏み間違えたりするかい?

    あと踏み間違い事故の多くはアクセルを緩めた形跡がないので(高齢者講習でもAT車の運転に不慣れな人が時々やらかしているが(指導員が全力で補助ブレーキを踏んだりセレクタをNに入れたりで阻止しているが)、やはりアクセルを緩めようとする気配が感じられない)、左足ブレーキにしても踏み間違い事故が減るかどうかは怪しいと思っている。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

光岡 リューギ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡 リューギのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離