三菱 アウトランダー 「ランエボに乗ってた人が乗り換えに選ぶなら...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:24G_4WD_5人乗り(CVT_2.4) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ランエボに乗ってた人が乗り換えに選ぶなら...

2008.1.28

総評
ランエボに乗ってた人が乗り換えに選ぶならこの車を検討して!と言っておきましょう。世の中の車ってこんなに便利になっているのだよ、と教えられたような気がしますね。たくさんあるドリンクホルダーや収納はまさに便利そのものですし、あの質素な車から考えれば本当に豪華な車だと言えると思います。
オートマ車に乗ったのはもう今から10年近く前に半年間だけでしたので、CVTのスムーズな変速や適度なエンジンブレーキは当時とは比較にならないほどでした。足を離せば十分なエンジンブレーキが聞きますし、エンジンブレーキが利いている最中の安定感もすばらしいです。さらに必要であればパドルシフトで1段落とせば良いわけで、オートマ=ブレーキを多用しなきゃいけないというイメージが完全に崩れ去りました。
あと、一番感動したのは、Uターン時の最小回転半径の小ささ。でっかい車だから、と思っていたのに、やたら小さく回ってくれます。これならスピンターンをかまさなくても大丈夫ですね(笑)。
タイヤからのロードノイズが大きいのは難ですが、少々手荒に扱っても予想以上にボディもサスペンションも言うことを聞いてくれます。
また、プレミアムサウンドシステムも純正品では最強の部類に入るでしょうね。古くなってきてからどうなるか、ということもありますが低音の響きに伴う内装のきしみなどはありません。音自体は正直クラシックやアコースティック系にはやや向かないかな、と思いますが、素直ですし、音場や各種チューニングも可能で自分なりの音作りもある程度は許容されています。
あと、常時点灯式のハイコンストラストメーターはとても見やすいですね。今まで乗ってきた車とサーキット走行という趣味のせいで、とにかくメーターにはよく目をやるほうなのですが、常時点灯しているというのはとても便利です。ただ、ヘッドライトをついつい付け忘れてしまいやすいので、ヘッドライトをオート点灯にするか、自分で気を付けておくかしなければなりませんね。
トータルで言えば、年齢を重ね、そろそろスポーツカーとも様々な事情でおさらばしなきゃいけなくなった時に、ミニバンはちょっとなぁ、と言う人にはぜひお勧めしたい1台です。
満足している点
ランエボを2台乗りつぎ、サーキットを走っていましたが、子供が出来たので、というありがちな理由での選択になりました。まず、走りについてですが、予想以上でカーブなどでのロールが少なく、ボディがしっかりとしていて、段差を踏み越える時や急カーブ時、Uターン時などでもボディの一体感を感じます。純正ながらいいボディと足回りをしているな、というのが第一印象でした。
また、新車ということもあり、エンジン回転数を3,000回転以下で常用しているものの、不足はありません。実際に乗ってみても、大型のボディを感じさせない小回りの良さと見通しの良さは女性が乗っても安心できそうです。
また、スポーツカーからの乗り換え組の気になる点としてエンジンパワー以外にミッションについてもですが、私は免許を取って以来、半年間を除いてマニュアル車ばかり4台乗り継いだのですが、アウトランダーのCVTの賢さと扱いやすさに驚きました。通常でもアクセルから足を離せば適度なエンジンブレーキを得られますし、必要以上となればパドルシフトで1段落とすだけ。ハンドルから手を離さなくて良く、パドルシフトのレバーも金属の立派な手触りがお気に入りです。
不満な点
やはり純正タイヤからのロードノイズでしょうか。元々乗っていたクルマがランエボということもあり、車が走る上でのノイズには異常があるもの以外は寛容できるのですが、やや大きめかな、と思いますね。
個人的にはクルマ自体の持つキャラクターのわりに、しっかりとマッド&スノーのタイヤをチョイスしちゃったことも原因かと思うのですが、やはり自慢の4WDを悪条件下でも生かしたいメーカー側の気持ちも分からないこともありませんね。タイヤも性能か、舗装路中心の静かさに優れたものか、選択できるオプションがあればいいなと思います。
あとはCVTの停止時からの反応。一拍置く「間」がなんともダイレクト感を損なっていますね。走り出してからは文句なし、なのですが、この車なりの踏み方があるようです。また、クリープがやや弱めなのは逆に渋滞路や車庫入れ時にはマニュアル車からの乗り換え組には違和感なく使えそうに思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離