三菱 アウトランダー 「・運転が楽しいクルマってそうないですよ。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:G_5人乗り_4WD(CVT_2.4) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

・運転が楽しいクルマってそうないですよ。...

2007.5.18

総評
・運転が楽しいクルマってそうないですよ。おまけにコストパフォーマンスに優れているので、年金生活者にうってつけのクルマといえます。(燃費はマアマア、ガスはレギュラー仕様なので)
・ベージュのレザーシートも正解、前のが黒内装だったので明るく、広く感じます。
・釣り好きの団塊世代の一人がこのクルマを気にいったようです。
満足している点
・一ヶ月点検を済ませたところで、初レポート:60代半ばのOLDランダーにはピッタシのエンジン性能と操・安性(キリッとした回頭性能と急ハンドルにも車体のねじれが殆どない)この価格でストラットタワーバーまで奢っただけのことはあります。
・4駆で5,3mの回転半径は内外のSUVの中で最小でした。だから車庫入れが大柄な割りに楽チンです。

・運転出来るのは残り10年と考え、T社のHリアーやMB、BMのSUV、環境を考えハイブリッドにするか…等、試乗に試乗を重ね、半年程迷いに迷った挙句の結論がアウトランダーでした。
・ゴルフバッグが横置き出来る事、冬の別荘へ行くのに4駆だと安心。早速連休に行ってきましたが、高速道でのスタビリテイも申し分なし。風切音も意外な程静かで、知らず知らずに法定速度をかなりオーバー。やはりクルーズコントロールは必須。
・何より色々オプションつけても国産他車よりxxx万、外車となら二台買える程安いのが魅力でした。
不満な点
・不満な点:多くの方が内装のチープさを挙げておられるが、私はこの程度で十分。但しシートベルトを外した時、金具が内装のプラスチックに当たって割れそうなのが若干心配。
・クルーズコントロールとミラーウインカーをオプションで選べれば申し分なし。
・試乗の時から左後方の視認性が良くないのは分かっていたので、バックミラーをワイド鏡面に換えてカバーしました。これはどのSUVでも同様。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離