三菱 アウトランダー 「基本的な車の出来と居住性は満点に近いくら...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:G_5人乗り_4WD(CVT_2.4) 2006年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

基本的な車の出来と居住性は満点に近いくら...

2007.2.4

総評
基本的な車の出来と居住性は満点に近いくらいいいのですが、細かい部分の造りこみが結構雑なところがありますね。マツダさんのスポーツカーという売りのCX7にスポーツ走行する機会があったのですが
直線ダッシュなどはお話になりませんがコーナーリングの安定性の
低速時のレスポンスの良さは明らかにランダーのほうが上でした。
ただデザインと装備(レーダークルーズコントロール等)の良さでは
明らかに負けていましたけど、、、まぁ~値段差がね、、、
あと車はとにかく純正オプションのナビの使いにくさといっつも変なルートを教える(たまにズレた場所を教えるし)馬鹿さ加減だけは何とかしてほしい、曲目をアップデートできないのもダウト(現行はできるらしいけど、、、)
もう一台のセカンドカーのアイには楽ナビをつけてあるけど性能差が雲泥の差がありすぎます。
満足している点
走る車として大事な車体の剛性感、オンロードはもちろんのこと
雪上などの4WDの優れたサポートや、可変バルブによる極低回転域から高回転域までブン回るエンジンに関わらず、トルク不足(CX7などの同排気量のターボには高回転域は劣りますが)を感じることがない
コーナーだけの勝負ならば圧倒的にスポーツカーという売りのハズのCX7より速く走れます。
それなりに重い重量なのに普通に走る分には平均でリッター辺り10kmはいきます。
サスペンションもノーマルで何も不具合を感じないし丁度いい塩梅で
スポーティであるにも長時間乗ってストレスを感じることはありません。
シートもスポーツ向けですが非常にホールド感があり長距離でつかれることがなくて非常に満足です。
ロックフォードのオーディオは最高♪
不満な点
初期型だけなのですが元々室内が暗く、昼間メーターが見にくいです
ただ、ここはクレームで交換できるのですが実際の走行距離と変わってしまいますので、、、、
内装の見切りかやはり他社と比べるとスカスカな部分が見えたりして不満です。
エンジンが非常に元気なのは良いのですが人には言えないそれなりの速度になると極端に燃費が落ちるのが不満
電子スロットのプログラムが少し甘いためか発進時にラフなアクセルワークをするとドンつきのような状態になる

リアから見たデザインがフロントと比べると明らかに迫力不足。
三菱の純正ナビが使いにくい上に非常におばかさん。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離