三菱 アウトランダー 「実際のところ、前車がエアトレックで、エア...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:G_7人乗り_4WD(CVT_2.4) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実際のところ、前車がエアトレックで、エア...

2006.11.28

総評
実際のところ、前車がエアトレックで、エアロやローダウンをして満足して
いましたが、だんだん走行性能(ブレーキ性能)に不満が出て、代替を検討
しました。ラグジュアリー系に興味があり、仕立てたかったので、価格帯を
考えてマークXや、レガシィ等のセダンを検討していました。しかし当時は
三菱車の下取りが本当に悪く、ローンの残債と相殺できませんでした。
その頃フルモデルチェンジでアウトランダーが出る、と販売店のラブコール
を受けました。最初は、「巷の評判も悪いし三菱の車はやめよう」と関心が
なかったのですが、唯一ローン残債が相殺できる下取りを提示してもらえた
ので、「まじめに作ったみたいだから、もう一度だけ三菱車でいいか」と、
少し安易な考えと、下取りに釣られて買ったのが実状でした。
しかし乗って使っていくと、本当に万能(走り・乗り心地・積載・雪・オー
ディオなど)で何でもできる車になっているので感激できました。三菱車が
悪いのではなく、企業の体質に問題があると思いました。
ラグジュアリー系と言いながら、SUVで、しかもエアロもローダウンさえ
もしていないけど、この車は普通の状態ですごく満足できています。
年が30歳に近いのもあってか、「やっと普通の車のよさ」が判ってきたよう
です。
満足している点
①走行性能・・とにかく良く走ります。エンジンはレッドゾーンまでしっかり
      回りきり、パドルシフトの反応も素早く、ハンドリングも本当
      にしっかりしています。過去に、MTでMRでオープンカーと
      いうとても特異な車に乗っていた時期がありましたが、運転の
      気持ち良さは近いものがあると思います。車種は全く違っても、
      走る・曲がる・止まるが両車とも感じとれるので大変満足して
      います。さらに積載量と駆動方式(安心感)で感激しています。
②ボディ・・・・カッチリした感じが、素人の自分でもなんとなく伝わります。
      サスペンションもしなやかで、乗り心地も良く、ローダウンを
      したいのですが、もったいないとこの車で初めて思い、悩んで
      います。
③内装装備・・他のメーカーではよくオプションになるもの(ワイパーディアイサー・
      AC100V電源等)が標準で装備されており良心的と感じました。
      カーナビもHDD仕様なのに破格でした。オーディオについては、
      すばらしいと思います。社外品でこの状態を作り上げることや、
      SUVの車内の環境を考えるとこれで最良だと思います。
不満な点
①走行性能・・発進加速については、40㎞位までは、重量とCVTのおかげか
      とってもモッサリして重たい印象があります。
      ブレーキはカックンブレーキ気味であり、同乗者がいる場合は
      若干気を使います。
②ボディ・・・・ドアがうまく閉められません。静かにするため等で仕方ないと
      思いますが、たまに乗る人はほぼ2回閉める動作をします。
      ロアゲートも強く閉めなければならず、その度にナンバープレ
      ートがギャン!っと音がします。
③内装装備・・アッパーグローブボックス・カップホルダー・ドアポケットに照明が欲しかっ
      たです。あとテレスコピックステアリングがあればと思いました。それと
      左右温度独立調整エアコンもあれば最高でした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離