三菱 アウトランダー 「なるほど 以前ネットでの高評価をみて、冷やかし半分でディーラーへ行き 試乗してやられました笑 排気量等スペックに捕らわれがちな自分の価値観を初めて覆し」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

なるほど 以前ネットでの高評価をみて、冷やかし半分でディーラーへ行き 試乗してやられました笑 排気量等スペックに捕らわれがちな自分の価値観を初めて覆し

2007.12.27

総評
なるほど
以前ネットでの高評価をみて、冷やかし半分でディーラーへ行き
試乗してやられました笑
排気量等スペックに捕らわれがちな自分の価値観を初めて覆して
くれた国産車でした^^(外車では経験あり)
アクセルを強く踏むと軽快な音と共に回転が上がり、
コーナーではエンジン回転の如く軽快にかけて行く感じは
あえて誤解を恐れずに言えば初めてマツダのNAロードスター
に乗った時の衝撃に近いものがありました。
(ランダーもロードスターも期待していなかった
からこそ衝撃的だったのですが^^;)
今まで自分が衝撃を受けるのは殆どがパワーでした。
それが、アウトランダーではフィーリングを刺激されることで
衝撃を受けました。(この辺にロードスターとの共通点を
感じました)しかもSUVですから。タイミングが良ければ
買っていました^^;
車好きな人には勿論、興味ない人にもオススメですね。
満足している点
軽快感です。2400のエンジンで1.5tを超える車ですから、
絶対軽快に走るはずないしょと思っていたからこそ
特に感じます。これをもしトルク重視の、吹け上がり
悪いけどもっと速度が出る設計にしてしまっていたら
この車の魅力はかなり削がれましたね^^;
それだけ運転をすることに魅力を持てるSUVであるということ。
SUVだから荷物を載せ人を乗せられる長所は言うまでもありません。
また、後部座席の肉厚間と座面の長さは良いですね。
本当の意味で乗る人を大事に考えたのかなと思います。
内装がシンプルでがらんとしてる感は否めませんが
シンプルはつまらないけど飽きないし
その分のコストを良い所へ回したのでは?と勝手に推測します笑
シートは硬めで自分は好きでした。
不満な点
乗る人を大事にしているのですが、車に興味のないユーザー
にわかってもらえるのにはまだブランドも含めて時間が
かかるのかなと。中身の濃さは車好きなら分かってもらえる
と思います^^見る人によっては相変わらずの三菱らしい
野暮ったくも見えるデザイン。でも、見慣れると
シンプルでいつまでも飽きないデザイン。中身は濃く、
外はシンプルというスマートな格好良さがあると思います。
それと、強いてあげればロードノイズ。これは抑えられ
なかったかなぁ。これって車に無頓着な人でも気になるから
そういう人を取り込むことを考えると抑えて欲しいポイントですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離