三菱 ランサーセディアワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,254
0

ランサーセディアワゴン(型式TA-CS5W)のフロントバンパーにランエボのを付けれますか?
ランエボのどれともバンパー幅が違うと思うのでやはりムリでしょうか?
もし可能なら、教えていただきたいです!!

よろしくです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バンパーのみは不可能ですね。どの型とも横幅が全然違いますしそもそもライト形状が違うので付きません。
ただ、ランサーセディアにランエボ8のフロント周りを移植した例がありますのでエボ顔にすることは可能だと思われます。

①必要部品
・フロントバンパー一式(レインホース、メッシュなどのショートパーツ含)
・フロントフェンダー左右
・フェンダーインナー左右
・フロントライト左右一式
・ボンネット一式(メッシュなど)
最低限これだけは必要だと思われます。
ライトにHIDバラスト等が付属していなければそれも必要となります。

おそらく中古でそろえても総額20~30万程度でしょう。
エボ7ならそうでもないと思いますがエボ9あたりのフロントバンパーは中古でも高値で取引されてます。
ちなみにバンパーは新品だとショートパーツ全部含め10万程度です。

ちなみにフェンダーがもし合わないとなるとかなりの額になるでしょう。
エボのフェンダーはアルミで出来ているためセディアフェンダーと切った貼ったが出来ません。
(アルミと鉄の溶接が出来ず、そもそもアルミは板金出来ません)
そうなるとセディアフェンダーの大掛かりな加工が必要となります。

おそらくそこまで大掛かりな改造は必要ないはずですが少なからず加工は必要なはずです。

質問者からのお礼コメント

2010.5.9 23:13

フェンダーだけでなく、ボンネットもとは…予想外でした
とてもわかりやすく、ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • 結論から言いますと・・・・・

    無理です。 が、バンパー幅が違い、見た目が不細工になっても構わないのであれば、無理やり取り付けは可能です。

    また形状は確認していませんが、フロント左右フェンダーも同時交換すると、前側から見る感じとしてはランエボになると思います。
    (ただし、車幅が変わるため、車検通らず・公認要。リア側ノーマルでやはり変になってしまう可能性ありです)

    一度御検討下さい☆

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサーセディアワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーセディアワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離