三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
32
0

4WDをFRにしたらコーナーリングは良くなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

4WDは機構にもよりますが、基本的に旋回時に邪魔になる場合があるので、理論上コーナーリングは2WDが優位となります。

→4WDは前後拘束により旋回に影響が出て、フロントタイヤも縦に駆動するため横グリップ割合が下がります。


走行性能が高いスポーツカーや競技車両などは、走行中に4WDとRWDを可変する車もあり市販車では日産GTRが有名です。


ちなみに三菱ランサーのWRCグループA車両は、市販車とは異なりセンターデフを持たず、特殊なワンウェイ機構とクラッチを使い4WDとRWD(FR)を行ったり来たりする特殊な駆動系を搭載してました。

簡単に言いますと、アクセルを思い切り踏んだり加速を必要とする場合は瞬時に4WDになり縦方向のトラクションを確保し、コーナーは2WDの方が良いのでアクセルを戻した瞬間から再加速するまでの旋回中はフロントの駆動をカットしRWDになるという仕組みでした。

その他の回答 (3件)

  • ならない。

  • 悪くなります。

  • んー。コーナリングは良くなるかもしれませんね。
    FRでギアロックしたらコーナリングは良くなると思います。
    しかし、コーナリング後の加速は4WDの方が優れているので、結論から言うとコーナリングの角度やその後のコースにもよりますが、コーナリング中はFRでコーナリングを抜けたあとは4WDが優秀です。
    最近の4WD電子制御はこの切り替えを自動でやっているのでこれが一番早いです。
    それよりもコーナリングを早くしたいのなら車重を軽くするのが一番手っ取り早いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離