三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
343
0

スポーツカーについて。
ボクはスポーツカーが大好きです。
ロータリー系、180sx、s15などに
お熱ですw。
ですが、親父曰くスポーツカーにするなら
ランサーやインプにしろというのです。

理由は、広いからというのです。
確かに狭いと友達を乗せられないという
欠点があります。
インプやランサー以外に広くて乗り心地の良い
スポーツカー、ありませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

意表を突いてツアラーVなんてどーです?
お父さんは4ドアじゃないとダメなんですよね?
買ったらいじるんでしょうから1Jおすすめですよ。
なにより音がいいですから。パワーも出ますし。
あっ、BCNR33もいい車ですよ。後部座席もそこそこ乗れるしパワー出ますから。
古いですが‥‥

質問者からのお礼コメント

2010.11.8 20:05

33良いですねー。
評価は今ひとつらしいですけど、
ぼくは好きです

その他の回答 (6件)

  • まず、スポーツカーについて調べてください。
    「スポーツカー」には明確な定義がなく、自動車評論家の間でも意見が分かれています。「2人乗り」を絶対条件にする評論家もいますし、そうでない評論家もいます。
    ただし、自動車評論家の多くで意見が一致するのは「ベースがファミリーカーのスポーツカーはNG」という意見です。
    つまり、ランエボやインプレッサ、”スカイライン”GT-Rはスポーツカーとは言えないということになります。
    一方で「スポーツカーはパフォーマンス」という意見もあります。速ければ問答無用で「スポーツカー」という説です。

    結局のところ、あなたがほしいクルマに何を求めるかです。速いクルマ=楽しいクルマではありません。

  • ・マツダスピードアテンザ
    ・マツダスピードアクセラ
    ・レガシィB4

  • FRのスポーツカーが好きと感じたのですが、ステージアなんか良いと思いますよ♪RB25DET・280馬力・5速でしかも広くて(中にはワゴンのくせにWサンルーフもあり)FR・4WDと選べるし。中にはGT-Rと外見が違うだけの260RSとかはR33GT-Rと同じRB26DETTにブレンボ・専用バケットシートです。(33GT-Rがワゴンになっただけ)
    4枚ではツアラーVが人気ですよね。日産のスカイライン・ローレル・セフィーロ+ステージアの4車種は足回り・エンジン・ミッション等の大きな部品の流用が効くので良いのではないでしょうか?
    私も以前、ほぼフルチューンのAE86レビン2ドアに乗っていましたが、あまりにも彼女に不評な為JZX81マークⅡに乗り換えたら、まあまあ好評でしたよ☆
    4枚であれば70カローラ・AA63カリーナ・カロバンなんかも渋いと思いますよ☆

  • いちどRX-8の試乗をしにマツダへつれてってあげてください。
    ひろさとゆとりであればランエボは現在ギャランフォルティスと同じワイドボディなので広いです。
    RX-8なら4ドアだし、大人4人しっかりしたシートが用意されています。REだしね。
    でもやっぱりランエボと兄弟車のギャランフォルティススポーツバックの方が安くて広くて長距離も楽ですよ。
    まずは三菱のお店とマツダのお店へGo!

  • スポーツカーに 乗り心地を求めるのはどうかと。
    ある程度の乗り心地の良さがある車は、やはりセダンベースになるのかな。 IS-Fにのったことありますが、そんなに足も固くなく、悪くない乗り心地でした。

    シビックR(セダン)は 最高に乗り心地悪いですが スポーツカーとしては優秀な足してます。

  • 日産のスカイライン。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離