三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,808
0

ブローオフバルブについて質問です。ランサーのエボ4にのっていて、あまりよくないとはわかっていましたが我慢できず、BLITZの大気解放型のブローオフを装着しました。

ストール等が心配だったので、締め気味に装着したので、踏んだときは大気解放して、微妙なときはバックタービンになったのですが、やはりバックタービンはよくないのでしょうか。まずいならもうすこし緩めて装着しようと思うのですが(;^_^A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは、私はエボ6に乗っていました
中古で購入した時に同じブリッツの大気解放タイプが付いていましたがすぐに買い換えました
大気解放だと空燃費が狂います
あと、バックタービンとは、アクセル全閉時に、逃げ場を失ったエアが、本来進む方向とは逆に吹き返し、タービンの羽に当たるこです。
ノーマルでは、リサーキュレーションバルブ(純正ブローオフ)というものが付いていて、吹き返しのエアがタービンに逆戻りしないように、
タービン以前に戻すしくみになっていますが、ここをメクラにして、通せんぼしてしまうことにより、音が出るということです。
大気開放型の社外ブローオフを付けている方もいらっしゃいますが、個人的には、バックタービン仕様の方が好みです。しかし・・・
タービンの羽根に逆方向の力が働くわけですから、言うまでもなくエンジンには悪影響です。タービンブローにもなりかねません。
ちなみに私自身がすぐに買い換えたブローオフは東名パワードの純正強化してあるものになります
価格もお手頃ですし、大変良い品物になります。
参考になればと思います

質問者からのお礼コメント

2010.9.30 12:36

ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1件)

  • バックタービンはタービンに負荷がかかり、これが積み重なると金属疲労でブレードが飛んだりタービンブローにつながる恐れがありますね。
    大気開放では車検にも通りませんし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離