三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
504
0

なぜ三菱は自動車メーカーから撤退しないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
三菱自工は大赤字だと聞きますが。

なぜ三菱は自動車メーカーから撤退しないのですか。
もう三菱自工は日産に完全吸収されて消滅でいいのでは。

と質問したら。
日産も三菱を買収する資金はない。
という回答がありそうですが。

三菱は日産に1500円で売ればいいじゃん。

それはそれとして。
なぜ三菱自工は自動車メーカーから撤退しないのですか。
倒産して消滅するより撤退して消滅したほうがいいのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セダンのランサーだけでも カッコ良く 復活
させられないのかしら? 痛車 の イベント など MITSUBISHI が 開催 主催 すればよくね ?

その他の回答 (17件)

  • 三菱重工はとっくの昔に資本を引き上げ、三菱UFJ銀行も全面的には資金協力していません。
    今は三菱商事の子会社みたいなものです。
    もともと日産が三菱自動車と提携したのは日本の軽自動車と東南アジア市場です。
    東南アジアでは三菱マークの威光もあるのか販売好調で輸出を手掛ける三菱商事の儲けの種なんだそうです。
    三菱商事が支え続ける限り三菱自動車は大丈夫、と思ってたら肝心の三菱商事の調子が最近悪いそうです。
    それだけが心配事です。

  • 知恵袋から質問者さんが撤退して!

  • 三菱の前に日産自体がもうヤバいよ

    三菱は最悪、三菱グループが支えるから大丈夫

  • >ID =申し訳ありませんでした

    今回のIDはあんたに一番あっていると思う。
    変えないで欲しいですね。

  • ランエボもパジェロもない今、三菱自動車のどこに魅力を感じろというんでしょうね…いくら大きなグループだから大丈夫とはいえ、ブランドイメージがあの有様では撤退も有り得るのでは無いでしょうか。開発意欲もあまり感じられません。

  • 三菱は莫大な資金力のある財閥出身のバカでかいメーカーです。
    重工や電機やらひたすら大きな組織に近い企業。軍事用品から精密機器までカバーしています。
    なのでまず資金的にもブランド的にも潰れにくい前提があります。

    技術力もかなり高いです。
    ただ、車で言えば高級セダンなどは得意ではなく日産から供給を受ける始末です。内装とか革新的な技術には強くないです。

    が、コアなファンが居ます。
    年配者には軽トラをはじめ三菱ファンがいて支えています。
    地方に強いのもあります。

    あとは他社にOEM供給したりですね。三菱自動車はなかなかしぶといですよ

  • グループの社員に車を買わすためには赤字の方が都合が良いですね

  • 三菱グループを舐めていませんか?
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
    もしも、昨日の報道のNTTがドコモを吸収と同等の事を三菱グループが一つの会社に統一されたら、トヨタでさえ太刀打ち不可能な大大企業になります。
    三菱自動車一社の赤字はへでも有りません。
    ご存知ですか、三菱自動車は数十年前まで、三菱重工の一部門でした。
    このまま、赤字が続いたら、ドコモの様に、三菱重工の一部門の戻る程度が関の山でしょう。

  • この写真、いすゞアスカですけど。其れは其れとしていすゞ自動車が乗用車から撤退する際にIHI(石川島播磨重工)は何故、反対しなかったのですか。両社の関係は既に戦前に切れているからです。

  • 自動車産業ってのは花形産業だからやめたくない。

    これが理由。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離