三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
599
0

教えてください 昭和の 40年代の車は 冷房は クーラーでしたね ランサーセレステで 見たことがあります 助手席側に 箱の用な ものが ついてました クーラーと エアコンの

違いを 教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車で言えば、そんなに大きな違いはないと言った方が正解な気がします。

暖房に関しては、かなり昔から付いてましたが、これはエンジンの冷却水を車内側のラジエータ(ヒーターコア)に循環させる仕組みなので、どの車でも標準で装備されているのが普通です。
もともとの仕組みを暖房用に拡張したと言えるでしょうか。で、現在も基本的な仕組みは同じです。

対して冷房は、それ専用の仕組みを追加します。暖房用の送風経路とは別に、新たに冷房用の送風経路を付け加えて、それぞれが別の働きをするので、別々に呼んでいたのだと思います。つまり冷房はクーラーですね。

現在は、送風の経路を冷房暖房ともに共有してますので、冷房も暖房も行える一つのユニットとしてエアーコンディショナーと呼ぶことが出来るのだと思います。

基本的な仕組み自体はほとんど変わっていないです。

なので、クーラーもエアコンも車で言えば、対して違わないと言った方が正しいように思います。

質問者からのお礼コメント

2013.9.6 10:09

ありがとうございました じぶんは クーラーから エアコンに 変わる 過渡期の時代に 父親の 車をみて 育つたので!! ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • クラーは冷やす専門の装置です、エアコンはエアコンディショナーと言ってある一定の温度環境を作るため令暖房の機能を持ったものです、簡単に言うともともと暖房用の放熱器のところに冷房用の熱交換器をつけて一体化して1つのファンで冷房暖房のコントロールを可能にしたものがエアコンです、クーラーは冷房だけを独立して取り付けたものです。もともと暖房は車に標準でついてたのに対し冷房は後付(デーラーオプション)でした、その後工場で標準でつくようになってエアコンに進化しました。

  • クーラーは、エアミックスではありませんので、冷房専門です。
    ドライや暖房機能はありません。
    だから、冷えすぎると暖房をつけたりしたモノです。
    時々、冷気が真っ白になって吹き出した記憶があります。
    ハコスカ2000GTXに乗っていた頃の思い出です。

    回答の画像
  • >クーラーと エアコンの 違いを 教えてください

    クーラー・
    風の吹き出し口から冷房のみ

    エアコン・
    風の吹き出し口から冷房と暖房の切り替えができます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離