三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
119
0

90年代スポーツカーてなぜリトラクタブルヘッドライトが多かったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リトラライトて空気抵抗を減らすためだと聞きましたが。
よく分からないのですが。
90年代スポーツカーて後期型は固定式ライトにマイナーチェンジしたのがありますが。
例えば三菱GTOですが。
GTOてリトラライトでも固定式ライトでも空気抵抗は同じだと思うのですが。
ていうか夜はリトラライトだと空気抵抗が悪いと思うのですが。
なぜ90年代スポーツカーて空気抵抗が悪い。モーターが付いて重くなる。値段が高くなる。
そんな意味のないものを競ってみんなリトラライトにしていたのですか。

と質問したら。
リトラは安全基準で廃止になった。
という回答がありそうですが。

たぶんそういう質問ではないと思いますが。

それはそれとして。
90年代スポーツカーて途中から固定式ライトにマイナーチェンジできるのならなぜ最初から固定式ライトにしなかったのですか。

余談ですが。
Z32は固定ライトで攻めたデザインだったと思いますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リトラそれは男のロマン
リトラそれはウルトラQ第一話の怪獣

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • アメリカの規制に合わせたから?

  • スーパーカーブームの時が一番多かったと思います。

  • リトラは見た目の流行で普及し、スペック至上主義で廃れました。

  • スポーツカーのニーズがほぼ男性で、男はそういったギミック好きだから。または格好いいと思うから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離