三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
183
0

なぜエアダクトに蓋がしてあるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のスポーツカーてエアダクトに蓋をしたなんちゃってエアダクトが多いですが。
よく分からないのですが。

せっかくエアダクト風のデザインにしてあるのならなぜ穴を開けないのですか。
スポーツカーだったら穴が開いているほうがエンジンやブレーキの熱を冷却してくれるので穴は開いているほうが思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜ穴を開けてしまわないのですか。
わざわざ蓋をしてしまう意味が分からないのですが。

と質問したら。
最近のスポーツカーではなくて昔から。
ヒント。GTO。
という回答がありそうですが。

確かに昔から日本製スポーツカーは蓋をして失笑されていましたが。

それはそれとして。
最近の日本製スポーツカーはニュルブルリンク最速を目指すなど本気のスポーツカーが多いですが。
サーキットを走るのならブレーキの冷却性能は重要だと思うのですが。
聞けばスポーツカーのヘッドライトがすぐに曇りだすのはエンジンの熱が原因だと聞きましたが。
なぜダミーのエアーダクトに穴を開けないのですか。

と質問したら。
コスト。
という回答がありそうですが。

穴を開けるのにコストですか(笑)

それはそれとして。
なぜスポーツカーなのにエアダクトをドヤ顔で蓋がしてあるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダミーのエアダクトに蓋をした方が蓋の値段だけコストが掛かるって事がわからないかな?

蓋をしないほうがコストは掛からないよ。

だから、コストを下げるのならエアダクトみたいなデザインにしての一体成形で、最初から蓋なんかしてありません。

あと、スポーツカーだからといってエアダクトをたくさん付けて冷やせば良いなんて単純な話ではないから。
冷やしたいところ、冷やしたくないところとキチンと考えて風の流れを考えながら走行風を導入して
その導入した空気をいかにして排出するかです。
どちらかと言えば排出するほうが重要です。

排出出来ない程の空気を導入すれば空気の流れが滞り空気抵抗が増し
タイムに影響があるから。

穴が空いているのに蓋をしているのは一般公道での性能を引き出すために蓋をしているのです。
サーキット走行をしたいのなら空気の排出を考えてから蓋を外して空気を導入すれば良いだけです。

その他の回答 (11件)

  • エアダクトじゃなくデザインじゃないの?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離