三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,854
0

逆スラントノーズの車。
すいません。素朴な質問です。自分が子供の頃(1970年代)は逆スラントノーズの車が流行っていましたが、あれは何の影響を受けて流行ったのでしょうか?

BMWの02シリーズ?または自分はよく知らないのですが、いわゆる「アメリカンマッスルカー」と呼ばれる車にそんな物が有ったのでしょうか?
御存知の方がみえましたら教えて下さい。
御願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

逆スラントは空力的にも不利だと言われていますが、昔は確かに流行っていましたね・・・
日本車では三菱が初代コルトギャランで採用して以来、今のフォルティスに至るまで伝統のように受け継がれています。
デザインとして車の先端を逆スラントにする事により、鋭さを出しスピード感を演出する事が目的だったようです。
昔はお書きのようにBMW2002、アメ車だとフォードマスタングやシボレーシェベルのような大排気量でパワーのある車が多数存在していました。

質問者からのお礼コメント

2012.4.11 23:03

これは難しいと言うか無理な質問でした。反省してます。冷却だけを考えれば垂直が一番で、あとは空力とデザイナーによって決まってしまいますね。自分でも色々調べたのですが決定打は見つかりませんでした。かなり以前から有った様です。個人的にはBMW6とかギャランシリーズ、イスズPF50(オペルカデット)が印象的でした。回答下さり有り難うございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離