三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
428
0

車のヘッドライトの内側が水滴で曇るようになってしまいました。
車種はギャランフォルティスで年式は今年でもう十年目です。

何も問題なく乗ってきましたが、去年走行中に豪雨に見舞われてから、ヘッドライトの内側に結露が生じるようになりました。
ディーラーに行ったところ、ヘッドライトは密閉されているので分解して中を拭き取るとかいう事はできないのだとか。
どうしても乾かないなら交換するしかないと言われました。
ヘッドライトは本当にカバー(と言うのかどうか)は外せないのでしょうか?
そして、こうなったら本当に交換するしかないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • ヘッドライトって密封されてないです。
    ちゃんと通気口もあります、無いと熱で変形してしまいますから。

    分解式ではないのでディーラーでは分解作業はしません。
    殻割りで検索すればヘッドライトを分解する人やお店はいくらでもあります。
    私も普通に分解も組み直しも普通にできます。

    結露を取るなら球を外してドライヤーの乾いた風を送ってやれば簡単に直ります、ただし通常は水が入りにくい構造になっているので何度も簡単に水が入るようならシールやヒビ等の侵入経路を対策しない限り同じことの繰り返しになります。

    ハロゲンの車なら比較的簡単に球が外れますがHID等の場合は車種によっては割と面倒な場合もありますので面倒な車だった場合は自信がなければ自分で作業はしないほうが良いと思いますよ。

  • 同じ状態のライトを修理して15年たちます。ライトは透明部がボリカーボネイトでバックのグレーのプラスチックはポリプロピレンで協力に接着されています。接合部のわずかなスキマから水分が入り閉じ込められた状態です。球を外し針金に巻き付けたキッチンペーパーを水滴に当てて吸い取り、晴天時に解放する。他に穴があればドライヤーで乾いた空気を吹き込むこともできます。
    水滴をとり中の空気を乾燥させて合わせ部にコーキング(浴槽用等)またはブチルゴムテープ、アルミテープなどで上面だけ塞げば以後水滴が付かなくなります。出来なければ中古品をヤフオク等で入手して交換。

  • 極論言うと外せるが外したら貼り付ける術が無い、結果無理。

    私は以前水が入り、水槽みたいになってしまい、ライト外して、バルブ取付穴からドライヤーで乾かした事が有ります

  • バルブを外せば穴が空くから密閉されてないのでは?
    バルブを外しヘッドライトも車体から外して、バルブを外した穴が上になるようにして、日向にでも置いておけば水分が蒸発して抜けていくのでは?

  • 車のヘッドライトの内側が水滴で曇るようになってしまいました。

    ヘッドライト裏

    ゴムカバーの経年劣化では・・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離