三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
468
0

車の購入について。
自分は今年20歳になる短大2年生です。来年の4月から社会人になります。(内定をもらっている会社があり、就職はできます。)
今の貯金は100万くらいですが、それで1年生活していくので

実質60万くらいの貯金があると考えてもらって結構です。そこで、初任給が約17万で維持できる車を探したいと思っています。
できれば、来年の2,3月くらいには購入できればいいなと考えています。
欲しい車は・・・
・ギャランフォルティス
・ギャランフォルティススポーツバック
・デリカD:5
・オデッセイ
・ランエボワゴン
・ランエボ8
ランエボは正直買いたくても維持が難しいのでやめておきます。(できれば三菱の車がほしいです。)
そこで、ギャラン、デリカ、オデッセイの維持費等教えていただければ幸いです。
将来のことも考え貯金はしたいと思っていて、この車がオススメだっていうのがあれば教えてください。
MTに乗りたいというのもあるので、MT車、AT車の両方でもし何かあれば教えてくれると自分としてはうれしいです。

補足

実家暮らしをするので駐車場代は考えないでもらいたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その給料ならコルトラリーアートがベストかと・・・

補足
似たような状況のときにローレルに乗っていましたが、維持費が高く半年しか乗れませんでした。
しかし、良い思いでになっています。

あげられた車は特に絶版車ではないのでいつでものれるかと思います。

その他の回答 (4件)

  • 三菱好きってのは良いですね。共感持てます。

    ランエボには乗っていただきたいですけどねぇ。
    ちなみにランエボワゴンはエボ8よりも維持費は安いですよ。
    特に保険料は半額くらいです。
    といっても一ヶ月2万くらいは・・・・・・
    ちなみに車両価格としてはATよりMTの方が安いんですよランエボワゴンって。
    今なら200万以下で余裕。

    20歳なら保険料はランエボなどのスポーツ系を除きほとんど同じくらいです。
    自損事故や盗難などの補償を抜きに考えるなら15000円程度だと考えられますね。
    安くて10000円くらいです。
    ギャランはギャランでもVR-4などのスポーツグレードは若干高いです。
    これを買うならランエボワゴンの方が幸せになれますよ。
    新しいギャランなら別ですけどね。

    オデッセイも若い人が多くのるため事故率も比例して多くなり保険料も高くなります。

    実家暮らしで手取り17万もあればランエボ8でも十分維持できますよ。
    ちなみに自分は実家暮らしで手取り23万くらいのとき保険料25000円、ローン45000円払ってましたがそれでも10万くらいはお金が余ってました。
    まぁ遊び歩けばそれだけ減りますけどね。

    比較的安くて維持も楽で楽しくて速い、それでいてMTとなると三菱だとコルトラリーアートがベストですかね。
    あれも結構速いんですよ。エボほどじゃないですけど。
    維持費や値段を考えるなら全く違う車になりますけど個人的にはダイハツのエッセですね。
    MTがある上にパーツも結構あるんですよ。ジムカーナなどに出てる人や軽レースに出てる人もいます。
    なんつったって新車価格が70万ですからね。
    遅いですけど・・・・楽しい車ですよ。
    まぁ若いうちは馬力のある車にあこがれるのはしょうがないですよ。

  • 最初は軽の安い新車が良いです
    何もしなくても5年は乗れますよ
    それ以外は金が掛かって大変ですよ

  • やはりミニカの一番安いやつの新車で

    大きいのがいいのならビジネスバンの中古

    もしくは土地を購入し毎週ホームセンターの軽トラ借りて
    ガレージ作りから始めてみるとか

    くれぐれも悩んだ挙句衝動買いして高いローンと修理代払いながら
    ボロイ代車を乗り回すなんて事にならなければいいのですが・・・

  • 軽ですね。

    失礼ですが、現実問題で言うと、どれを買っても2年乗れればいい方だと思います。

    最後には安い値段で売らないといけなくなりそうな気がします。

    維持費は、ガソリン代・駐車場代・自動車税・任意保険料・車検代・メンテナンス代(オイルやタイヤ交換)・もしもの時の予備費(事故・パンク・バッテリー上がり等)

    20歳でしたら任意保険が高いです。希望車種を見る限り車両保険(事故した時に自分の車を修理する時に保険会社がお金を出してくれます)に入っておかないと、事故=車両をタダで手放す事になりかねないです。

    経験談ですので参考にしてください。


    追記
    保険代どれぐらいかわかりますか?

    任意保険代だけで毎月2万以上すると思います。
    スポースか―なら3万はするんじゃないですか。


    ガソリン代 毎月2万ぐらい
    自動車税 年間4~4.5万円
    任意保険料 毎月2万ぐらいとしておきましょう
    車検代 2年で10万+α
    メンテナンス代 オイル交換年間5千円×4回
    タイヤ交換 約8万ぐらい
    もしもの時の予備費 年間3万としておきましょう

    最低でもこれぐらいはかかると思います。

    親の援助があれば維持もできると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離