三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問
1051000554さん
2024.4.3 23:26
odd********さん
2024.4.9 15:21
2010年前後あたりのMT車が狙い目でしょうね。まだ乗れるし部品もあるし。
ネオクラシックと云われる車、カッコいいし魅力的ですが、修理代、部品の有無、
お金持ちでないと手を出せないっすわ。
FFで良いならスイフトスポーツ
4WDならマツダスピードアテンザ
FRならRX8
走行距離多め=安い、の法則がまだ成立しています。
これらも値段が上がり始めていますから
そろそろラストチャンスなタイミングでしょうね。
非公開さん
2024.4.7 18:12
ギャランフォルティスということは、中古狙いですか。
そうなると、先に回答された方のとおりかですね。90年代後半までがMTの全盛期でしたから。状態のいいものや、悪いものまであるでしょう。
アメリカの25年ルールの対象になり、
ワイスピが好きなアメリカ人が買いあさってますから高値になってしまって、本来なら、安いはずなんですが。
私もRX-8はいいかな。ロータリーエンジンの独特の回転と吹き上がりがいいです。
内装もおしゃれだったので。
ランエボ、インプWRXもパワフルで4WDでガンガン走ります。かなり、リヤウイングがでかいので目立ちますが。ランエボは少ないと思います。
ただ、どれも、もうメーカーの保存期間を終えているので、パーツを専用に扱っているショップさんを探しておくのも大事ですね。
新車、新古車で国産車なら
86、スープラ
フェアレディZ、GT-Rは高額なので、
BRZ、レヴォーグにあったかどうか
スイスポ
mazda3ハッチバック
これくらいしかMTの設定がないですね。
鈴木七海さん
2024.4.5 00:38
まだ売っていれば、ミラージュアスティー、スタリオン、GTO、FTO、AE86トレノ/レビン、AE85トレノ/レビン、シルエイティ、シルビア、シビックタイプR、RX8、スカイラインGTR、左ハンドルのエクリプス、S2000、RX7、フェアレディZ、カプチーノ、ワンエイティー、ランサーエボリューション、86/BRZ、MR2、MRS、セリカ、スープラ、インプレッサ、ユーノスロードスター、インテグラタイプR、アルテッツァ、NSXがおすすめです。
パレさん
2024.4.4 09:48
ギャランフォルティス初期型CY4A 2L CVT 4WD の、スポーツナビパッケージに乗ってます。
そんな俺からのアドバイスとしては、MT仕様に拘るなら、ギャランフォルティスは、勧めないです。
ギャランフォルティスは、本来、CVT仕様で設計された車で、上位グレードのラリーアートも、MT機構を自動化したDCTのAT仕様で設計された車です。
MT仕様があったのは、初期のみで、ATへの拒否反応が、まだ強かった時代なので、売れるために、敢えて追加した仕様で、初期型の前期と後期のみで、それ以降、失くしてるのが、その証拠です。
つまり、MT仕様にチューニングされた車では無く、AT仕様にチューニングされた車に、トランスミッションだけ、MTを載せて、AT仕様のチューニングでも、合うように調整してあるって意味です。
なので、CVTモデルの方が、燃費が良くて、ギア比も、MTは良くないです(加速時のスムーズさに影響)。
ギャランフォルティスなら、CVT(6速)に、パドルシフトを搭載したモデルの方が、断然、面白いです。
なので、こちらを参考に、経済的に行けそうな車種を探してみてはどうでしょう↓
https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_67264.html
で、ギャランフォルティスが選択肢に上がったと言うことは、車体価格が安い中古車ってことですかね?
だとすれば、面白そうで、価格帯が似てるのは、
MAZDA RX-8
SUZUKI アルトワークス
MITSUBISHI コルト ラリーアートバージョンR(これ、見た目とは、かなり違う、やんちゃな車です)
この辺りがお勧めって思います。
RX-8 と、アルトワークスは、現在でも、多数、走ってるので、カスタムパーツなども、買いやすいと思います。
この中で、俺が、スペックを知ってるのは、コルト ラリーアートバージョンRなのですが、ギャランフォルティス初期型CY4A が、2Lの排気量で、154psに対して、1.5Lの排気量で、ターボ装着により、163psです。
MT を楽しむには、面白く、あまり見かけないので、レア感があります。
RX-8 は、確か、250psくらいなので、上げた中では、パワーは一番ですね。
ただ、良い状態の中古車は、古い型でも、結構な価格だと思います。
h58********さん
2024.4.4 00:23
ギャランフォルティスいいと思いますよ!
自分がMT車買うなら、WRX STIが欲しいです。欲しい条件で買うとなれば500万はしますが…
他に候補にあがるのは王道ですけど、86、BRZ、スイスポのあたりになってくると思います。社外のパーツも多く売られていますし、値段もどの年式を買うかで全然違ってきますがお手頃だと思います。
来年から北海道に配属されることが決まったのでその際に乗る車で悩んでいます。 スバルレガシィB42.5ibスポーツgパッケージ(2014年式) と三菱ギャランフォルティススーパーエクシード(201...
2025.2.16
BMWの2.0ℓ T/Cエンジンである N20B20Aエンジンの184ps仕様と245ps仕様について質問なんですが 184ps仕様をチューニングすれば 245ps仕様と同等のパワーを出すこと...
2025.2.13
ベストアンサー:海外動画にもありますが、N20B20AでDMEチューンのブーストUPでピストン割れが多数ありますね。特にピストンピン下部が弱いようです。馬力は上がっても負担が大きいとダメージも大きいということです。余計なことはしないに限ります。パワー欲しいなら元々高出力のエンジンを選択する必要があると思います。 バノスのエンジンなので踏めば回ってしまいますので。
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
MT車 1速から2速のシフトチェンジが上手く出来ません。 最近ギャランフォルティスのMTに乗り始めました。MT車は教習所以来10数年振りで、教官の教えを思い出しながら練習してます。 上手くでき...
2015.5.6
ランエボⅩとギャランフォルティスって 似すぎだと思うのですが・・・ まさか!? 名前だけ違うだけとか?! どんな所が違うんでしょうか? 教えてください!
2010.11.6
ランエボXとギャランフォルティスラリーアートについて。 お世話になります。 上記両車両で、全幅等サイズが違うのは知っているのですが、ボンネットは共通だという表記を見かけました。 本当なのでし...
2014.7.4
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
4WDの車を買う人は馬鹿なんですか? 最近はいろんな車に4WDの設定があるけど、はっきり言って必要ないと思うんですよね。 大抵は雪国の人やスキーをやる人なんかが雪道を走るために買うのだろうけど、...
2012.2.22
車を買おうか悩んでいます。 社会人2年目です。 できればスポーツカーが欲しいのですが、値段は高騰し維持費も高いと聞きます。 個人的には、グランツーリスモで愛用していたインプやランエボなどに乗りた...
2021.8.3
今高校生です。 大学入ったら速攻で免許取ってmt スポーツカー乗りたいんですけど、安くていい車を教えてください! 候補は、 ギャランフォルティス 86 インプレッサ(ハッチバックは嫌) ER34 ロー
2024.8.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!