三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,653
0

国産のセダン 特徴

国産のセダン車で マークX アテンザセダン スカイライン インスパイア アコード ティアナ ギャランフォルティス レガシーB4がありますが、車としての総合力としてはどれが一番高いと思われますか?

維持費 燃費 ガソリン代 かっこよさ 走り 静粛性を加味した総合力で考えるとします
私なら上記の中からこのセダンを選ぶという理由がお聞きしたいです。

また 私ならこのセダンには乗りたくないというセダンを上記の中から教えていただき 理由があればお願い致します

(順番を付けてくれると嬉しいです)

乗りたい車 中間 乗りたくない車

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の個人的な考えですが総合力で言えばマークXに分があると思います。
まず維持費はどれも同じぐらいだと思います

燃費、ガソリン代ですがこの中でしたらマークXが一番だと思います。レギュラー仕様ですしマークXのV6エンジンは比較的燃費が良かったと思います。

カッコ良さは人それぞれですので・・・

走りはスカイラインやギャランフォルティスの方がいいと思いますが、マークXもそれなりにいいですよ。

静寂性もマークXはとても静かです。

ちなみに私の順位は
①レガシィーB4
②マークX
③アテンザセダン
④スカイライン
⑤ギャランフォルティス
⑥アコード
⑦ティアナ
⑧インスパイアです

排気量でも違うでしょうしグレードによっても違うと思いますが。
上記が私の考えです。

その他の回答 (6件)

  • 私ならスカイラインとマークXですが、総合性能でスカイラインですね。
    ついでレガシー、あとはその他です。
    素直なFRに乗りたいので。。。

  • 私はまずスタイル(造形美)優先ですので、
    ①インスパイア
    ②アコード(ただしサイズが大き過ぎ)
    ③アテンザ
    ④スカイライン
    ⑤マークX
    ⑥レガシーB4(歴代モデルと比べると格段に魅力が落ちました。トヨタ傘下となったためでしょうか…)
    ⑦ギャランフォルティス(何もかも中途ハンパな気がします)

    乗りたいのは①インスパイアです。
    ③~⑤は、ただでもらえるのであれば乗ってもいいです。
    乗りたくないのは、⑥レガシーB4と⑦ギャランフォルティスです。

  • 勝手な判断で回答するのをご了承ください。

    アテンザがこの中に入っているので2.5L以下のエンジンで考えます。(レガシィ・ギャランフォルティスはターボ、インスパイアは3.5L)

    総合力としてはインスパイアかスカイラインではないでしょうか。

    乗りたいのはレガシィB4です。ターボ車に乗ったことがないので一度ターボの加速を味わってみたいです。

    乗りたくないセダンは無いですが、お金を出してまで買おうと思わないのはギャランフォルティスです。ラリーアートなら良いですが何せ300万円・・・それなら300万円のエボの中古を買います。
    見た目はエボに近いですが、1.8Lでは走らないし、2Lターボならお金を足してエボを買います。あとは過去のリコールですかね。三菱はエボ以外は要らないです。


    【乗りたい車】
    1位:レガシィB4
    2位:インスパイア
    3位:アコード

    【中間】
    4位:アテンザセダン(乗りたい車に入れたいのですが、如何せんデザインが好みでないので・・・)
    5位:マークX、スカイライン
    7位:ティアナ

    【乗りたくない(買う気にならない)】
    8位:ギャランフォルティス

  • アテンザが筆頭ですね。
    次にレガシー。ギャランは圏外。
    スカイラインとティアナは未知数。
    インスパイヤは期待薄。
    マークXは駄目でしょうね。

    中身の問題ですね。マツダは車作りに一本芯が通ってます。売れようが売れまいが「良い商品作る」という意気込みが感じ取れます。職人魂ってやつです。似たような感じでスバルも来てましたが最近「どうかなー」と思います。
    三菱は超悪質なリコール問題と身近にも二件のエンジン炎上事故を目撃してるので怖くて乗れません。
    ニッサンはP10プリメーラあたりまでは良かったのですが、近年は未知数です。ホンダはますます没個性になりつつあるような気がします。トヨタは近年「売れれば何でも良い」というやり方で、中身の性能を無視した商品展開していて、車作りに良心的なものを感じません。前社長の残滓だと思いますが、、、

  • ガソリン・維持費ではおとりますが一番はスカイラインですかね~
    その次にマークX、アテンザ、ティアナ、エンジンがいい点ではインスパイヤとか?・・・

    乗りたくないのは、レガシーです。私個人ではありますが、正直、富士重工好きではないので。

  • 1番乗りたいのはB4です
    燃費、維持費無視なら4WD+ボクサーエンジンは地を這う感覚を味わえる唯一の組み合わせでしょう
    1番乗りたくないのはギャランでしょうか
    三菱でランエボ&アイ以外で乗りたいと思える車と出会ってないのといい思い出(維持費が相当かかりました)が無い為です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離