三菱 eKスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
286
0

初歩的な質問ですみません。私のekスポーツは、155/55/14Rというタイヤを履いているのですが、155/65/14Rというサイズのタイヤを履かせても、使用出来るのでしょうか?燃費や、乗り心地に変化が

生じるのでしょうか。そもそも、ホイールにはインチの違いはありますが、インチさえ合えば、どんなサイズのタイヤも履かせることができるのでしょうか?よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご指定のサイズに変更しても問題なく使用できます。

・燃費:ほとんど変化ありません。
外径が大きくなると、加速が悪くなり、低い回転で速度維持ができます、が誤差の範囲です。

・乗り心地:銘柄次第ですが、銘柄が同じなら柔らかくなった印象を受けると思います。

・車検:保安基準で定めているスピードメータ誤差の範囲内なので、問題なく通ります。

注意点としては、車高を下げていたりすると、ハンドルを切った時などに車体に接触する恐れがあります。
またタイヤチェーンを巻けなくなる恐れがあります。

質問者からのお礼コメント

2015.7.16 15:16

ありがとうございます。155/65/14は、他種でもよく使われているサイズなので、今後車を買い換えた際も流用出来るかなと思ったのですが、やはり純正サイズに合わせます。

その他の回答 (3件)

  • 外径が31mm違うので、さすがに車検は厳しいです
    今はメーター表示が実測値より少なく表示されるのは1㎞/hでもアウトです

    逆の入れ替えだったらOKの可能性が高いです
    誤差はありますがこれは車種で違いがあるので分かりません
    車検の時に買い換える羽目になりますよ
    やめておいたほうが無難です

  • 車高を下げてないなら、まったく問題無い。

    メーター誤差ですが、そもそも大きく表示する用になってますので、誤差が小さくなります。


    今までメーターで60キロでも実測(スピードガン計測)55キロくらいだったりします。

    その誤差が無くなります

  • 確かにインチが同じでホイールの幅も同じなら、そのホイールにハメることは出来ますが、この場合外径が30mm以上大きくなるので、ハンドルを切ったときにどこかに当たるかもしれません。また加速時に余計にトルクが必要になり、市街地で使うと燃費も悪化するでしょう。速度表示も5.5%程度少なく表示され、誤差が大きくて車検も厳しいと思います。

    乗り心地は良くなるかもしれませんが、コーナーでの安定性は悪くなります。総じてあまりいいことはないのでお勧めできません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離