三菱 eKスペースカスタム 「軽ハイトワゴンの最良ではないが、最悪でもない」のユーザーレビュー

ぽるLS ぽるLSさん

三菱 eKスペースカスタム

グレード:カスタム T eアシスト(CVT_0.66) 2014年式

乗車形式:過去所有

評価

3

走行性能
2
乗り心地
2
燃費
2
デザイン
3
積載性
2
価格
3

軽ハイトワゴンの最良ではないが、最悪でもない

2020.10.10

総評
強豪ひしめくクラスの中で、ekスペースだけの唯一無二感が乏しい。
積極的に選ぶ理由はないが、選ばない理由もない。

満足している点
広い視界。見やすい計器。
追い込めば不満だらだらでも、近所のスーパーに買い物に行くには気にならない。

後席は大きい前後スライドとほぼ無段階のリクライニング角度により、荷室優先から後席の同乗者の快適さまで細かく調整ができる。

タッチパネル式エアコンですか?
掃除する時とってもラクですね。
不満な点
同年式の他車と比べ、尖った部分がなく65点主義。
走行性能はNBOX100点とするならekスペースは65点
収納など使い勝手はスペーシア100点とするならekスペースは65点

細かいアクセル操作に追従してこないCVTと安心感に欠けるフロントサスのせいで峠を攻める気になれません。
デザイン

3

外装
デリカっぽい顔。デリカD:5の隣に置くとめっちゃキマる。
しかし単品で見るとデイズルークスの横基調に対して縦基調。なんかふんばり感に欠ける。

カスタム系はクリアテールだのHi/Lo一体型ヘッドライトだの差別化してます!とか言ってますが…
非カスタム系でもブレーキランプはLEDなので、被視認性は変わりません。

内装
タントよりセダン寄りな印象。
センターメーターではないからか。

Nboxよりメーター、ルームミラーの見やすさで勝っている。

しかしライバル車より収納が少ない。
だからか、なんかセダンっぽい。

カスタム系にするとプラスチック感が減ります。
とは言え運転中に触れる部分はプラスチックなので高級感はありません。

センター寄りのエアコン吹き出し口が上下調整するともっこり飛び出てくるのが萎える。
見映えだけで言えば初代ムーヴやワゴンRの方が美しい。

他車より室内高が高く、乗っているとそれば実感できますがそのメリットを感じられるケースはそんなにない。
後席サーキュレーターなる物も付いてますが、ぬるい風が顔に当たるだけでした。
走行性能

2

さすがターボ!80km/hぐらいまでの加速に不満はありません。
ターボも唐突に効く感じではなく、常に0.5気圧で下から上までアシストしてますーって感じで補助に徹しているような(社外ターボ計で計測)
ターボの効き始めは早いので、燃費運転しようとするとアクセルワークに気を遣います。
CVTとのマッチングが悪いのか、優しいアクセルワークに反応しない。緩やかに加速したい時に困る。
カバっとアクセルを踏むような時には気にならないのですが。

ステアリング操作についてはセンター辺りの反応が鈍い。
かと言って多めに操作すると全高の高さのせいかふらつくので落ち着きがない。


自動ブレーキの介入は早く、前方の左折車を避けようとするとピピピピ介入してきます。
乗り心地

2

他社と比較しても柔らかめに感じます。
急ブレーキ、急ハンドルなど急が付く操作に対してフロントサスの沈み込みが深く、怖い。でも急加速は怖くない。

雨が降ると天井がうるさい。
高速巡航時はサイドバイザーからの風切り音がうるさい。

視界は高く、ヴェゼルやCX-3みたいな着座位置ながら、ウインドーの下端は低いので開放感はあります。
セダンやコンパクトカーより高く、セレナやノアより低いでしょうか。
前後左右の見切りは良く、サイドミラーも大きいのもあって運転(安全確保)はしやすいと思います。
積載性

2

後席の折りたたみ時の操作はワゴンRやスペーシアの方がラク。普段使いして分かるスズキの偉大さ。
助手席にはバケツではなく、靴を収納するのに最適なスライド式アンダートレイが付いています。
燃費

2

街中で15km/h
高速で18km/h
アイドリングストップ機能なし、ターボ車です。
三菱燃費偽装事件の対象であるため、カタログ値よりも落ち幅は大きいと覚悟していましたが…

燃料タンクが小さいので、航続距離は期待してはいけません。
価格

3

リコールに出すと燃費基準ステッカーが剥がされるという面白すぎる車。
しかし両側スライドドアのハイトワゴン軽ということで、相場は落ち過ぎず低目安定傾向です。

中古で買う時はアラウンドビューモニターやスピーカーの数に気をつけましょう。
上級グレードでも標準2スピーカーなんてレベルです。
故障経験
年間6000km程度の走行距離で約5年乗ってました。
走行距離少ない&ライト付けっ放しによるバッテリー上がり以外のトラブルは経験していません。
日常点検は行っていましたが、トラブルに悩んだ事はありません。
タイヤの空気圧は高めにしないと片減りが気になります。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 eKスペースカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離