三菱 eKカスタム ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)

マイカー登録
三菱 eKカスタム 新型・現行モデル
57

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
3.5
燃費
3.6
デザイン
4.2
積載性
3.2
価格
3.4

総合評価分布

星5

26

星4

19

星3

11

星2

1

星1

0

57 件中 41 ~ 57 件を表示

  • Rider Mask Rider Maskさん

    グレード:M(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車もかなり進化してきていると思います。税金も安いし、チョイ乗りだけでなく、遠方への足としても十分な走りが期待できます。

    2014.11.3

    総評
    軽自動車もかなり進化してきていると思います。税金も安いし、チョイ乗りだけでなく、遠方への足としても十分な走りが期待できます。
    満足している点
    以前に乗っていたタウンボックスとは違いトルクもあるし、燃費もよさそう。アイドリングストップとアシストバッテリーがエコです。坂道を下るときに充電してるってわかることがすごくいい感じです。
    不満な点
    サスペンションが硬い感じで、路面の凹凸の衝撃がもろに伝わるようです。 サイドブレーキではなく、フットブレーキなので、つい ブレーキかけたまま少し走ってしまう。警告音も出ているのですが・・・ この手の車両...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最初からカスタムと銘打っているが、オーナー好みにカスタマイズ出来る箇所もかなりある。普通に乗る分には申し分ないが、スピードを上げると足下が頼りない。

    2014.8.11

    総評
    最初からカスタムと銘打っているが、オーナー好みにカスタマイズ出来る箇所もかなりある。普通に乗る分には申し分ないが、スピードを上げると足下が頼りない。マイナーチェンジによるセッティングの成長に期待。
    満足している点
    -
    不満な点
    1台目を1月に購入。CVTの詰めが甘く、コストを抑えるためのチープさが随所に見られるところ。
    乗り心地
    カスタムと言うだけあってせっかくのパワーをもてあましている感じ。ekスポーツを復活させて足回りの強化をしてほしい。また、4WDターボにフロントスタビライザーのオプションがないのは残念。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エコモードの時信号でエンジンストップの機能が働いたり働かなかったり不安定。先の信号が赤信号なので手前5,60m手前からアクセルペダルから足を放しても

    2014.5.7

    総評
    エコモードの時信号でエンジンストップの機能が働いたり働かなかったり不安定。先の信号が赤信号なので手前5,60m手前からアクセルペダルから足を放しても転がりが良く結構遠くまでスピードも落ちずに転がって行く
    満足している点
    -
    不満な点
    これと言って大きな不満は無いが足回りがもう少し硬くても良いかな。
    乗り心地
    コナーでのふらつき感は車高が高くなったせい?道路の凹凸では以前のekワゴンよりゴトゴトしない乗り心地サス柔いのとタイヤがBSのせいかも。

    続きを見る

  • ekカスタム8219 ekカスタム8219さん

    グレード:M(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カタログ通りの燃費には程遠い。悪い時はリッター22km良いときは25kmを少し越える程度!!

    2014.2.16

    総評
    カタログ通りの燃費には程遠い。悪い時はリッター22km良いときは25kmを少し越える程度!!
    満足している点
    乗り心地、スタイル、まあまあの燃費
    不満な点
    走行性能、ボディー剛性、CVTの変速、エンジンは少しウルサイ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プショーク プショークさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    下駄代わりに使っていたプジョーの206CCが壊れ、念願のオープンカーにも乗ったし、 今度は維持費がかからず壊れない車をと軽自動車屋さんを何度も巡って

    2014.2.7

    総評
    下駄代わりに使っていたプジョーの206CCが壊れ、念願のオープンカーにも乗ったし、 今度は維持費がかからず壊れない車をと軽自動車屋さんを何度も巡って決めました。 余計なものが付いてなく、それでいて一般...
    満足している点
    ・デザインで購入を決めたくらい(奥さんが)気に入ってます ・スムーズに加速する上品なターボ ・15インチタイヤのせいもあるかもですが、乗り心地がもう軽自動車じゃない、アルファードにも乗っているがいやぁ...
    不満な点
    ・石跳ねのカラコロが静かなだけに余計に室内に響く ・ボンネットとリアゲートが軽らしくペラペラ感が・・・他が良いから余計目立ちます ・中高速コーナーでもう少し踏ん張って欲しい、乗り心地が良いだけとても残念
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MyT@純正 MyT@純正さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかくデザインに惚れて購入しました。 ターボなのでよく走ります。 しかし至るところにコストダウンの影響が見られるのがとても残念。 それにしても

    2014.1.15

    総評
    とにかくデザインに惚れて購入しました。 ターボなのでよく走ります。 しかし至るところにコストダウンの影響が見られるのがとても残念。 それにしてもテールランプのLEDは欲しかった。
    満足している点
    デザインがかっこいい。 エアコンがタッチパネル式。 ターボなのでスムーズに加速する。 後部座席が広い。 HID、スマートキーが標準装備。
    不満な点
    グリル等のオプションがなく個性がない。 エンジンスタートスイッチが何故か左で非常に押しづらい場所にある。 タイヤハウスが広すぎ。 車内収納が思ってたよりも少なかった。 (アームレストBOXやセンタ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初マイカーとしていい車だと思います。燃費もよく力強い走りもでき運転もしやすいです。これからのシリーズも期待して待っています。

    2014.1.9

    総評
    初マイカーとしていい車だと思います。燃費もよく力強い走りもでき運転もしやすいです。これからのシリーズも期待して待っています。
    満足している点
    -
    不満な点
    今のところないです
    乗り心地
    乗り心地は悪くないです。ふわふわ感がかなりあり曲がるときなど車体がかなり揺らぎますwそこだけ気になるところですね・・・

    続きを見る

  • 仕事人たか 仕事人たかさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近はやりのアンゼン装備はありませんが、私はそれをマイナスポイントにはしてません。装備が付いたから安全?とは思ってませんので。 今の内容で満足出来た

    2014.1.5

    総評
    最近はやりのアンゼン装備はありませんが、私はそれをマイナスポイントにはしてません。装備が付いたから安全?とは思ってませんので。 今の内容で満足出来たならいい買い物と思いますよ。
    満足している点
    スタイリングはいいですね。ノーマルのekワゴンはフロント回りのデザインに洗練さを感じなかったのですがカスタムはライト回りからバンパー、フェンダーへの一体感が美しいです。 走りに関してはターボモデルなので...
    不満な点
    エクステリアでは黒い樹脂処理のパーツが結構あり、ワックスがけの際には気を使います。(コーティングはワックスがけの楽しみが無くなるので嫌いです) 灯火類がドアミラーウインカー、HIDヘッドライト以外はすべ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Joe-cool Joe-coolさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガソリンエンジンのアイは絶版になったので、乗り換えを三菱の軽で選ぶならこれしかありません。静粛性や燃費、スタイリングの良さなど優れた点もありますが、走

    2013.12.11

    総評
    ガソリンエンジンのアイは絶版になったので、乗り換えを三菱の軽で選ぶならこれしかありません。静粛性や燃費、スタイリングの良さなど優れた点もありますが、走行性能ではアイのユーザーを満足させることはできないでし...
    満足している点
    注:三菱アイに心酔する者が代車として一夜を過ごした時の、独断と偏見に満ちたレポートです。グレードはよくわかりませんが、ターボ付きでした。 ①徹底的に低速を活用するCVT なるべく低回転で走らせたい...
    不満な点
    ①左足の置き場が狭い 乗り込んですぐ気づくこと。アイと同じ3B20エンジンを使うために足下スペースが犠牲になっているらしいです。シートに座った正面にしか置けません(パーキングブレーキペダルの下) ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はちみつpooh はちみつpoohさん

    グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・"スポーツ"ではなく"カスタム"として捉えると、プレミアム感のある外装や装備は満足度が高いです。 ・NAのパワー不足を補うターボの味付けは好感

    2013.10.19

    総評
    ・"スポーツ"ではなく"カスタム"として捉えると、プレミアム感のある外装や装備は満足度が高いです。 ・NAのパワー不足を補うターボの味付けは好感が持てます。
    満足している点
    ・アウトランダーからの乗換でも内装は見劣りしていない。 ・迫力のあるフロントマスク、彫りの深いサイドのライン造形、テールレンズのデザイン、イケています。 ・低速からトルクが厚いターボは、低排気...
    不満な点
    ・やわらか目のサスペンションで、街乗り実用域での乗り心地の良さと引換えに、スピード高めでコーナーに入るとロールが大きく感じます・・が許容範囲。 ・登録車では義務付けられている横滑り防止装置が、4WD...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入する場合は、もう少し待ったほうが良いかも。先のASC問題やボディーカラーのバリエションなど充実してからがお勧め。全体的にいい車ではあるが、あと一

    2013.9.14

    総評
    購入する場合は、もう少し待ったほうが良いかも。先のASC問題やボディーカラーのバリエションなど充実してからがお勧め。全体的にいい車ではあるが、あと一歩の完成度と充実度がほしい。
    満足している点
    -
    不満な点
    問題はASCとスタビライザーの完成度が不十分でブレーキングして停車する間際に異音(ゴトゴト、ギギ)発生する。ASC機能をOffにすると無くなるが、スタビライザーからの異音は収まらず、デーラでも現在対策不可...
    乗り心地
    走行音・乗り心地等は普通車並で良い。最近の軽はずいぶん静かになった。発信加速や急加速時は軽自動車の音がもろ出るのは仕方ないことか。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりの新車で、単純に喜んでいます。 エンジンや足回りをいじる気はありませんが、内装やAV等をカスタマイズして行きたいと思っています。

    2013.8.25

    総評
    久しぶりの新車で、単純に喜んでいます。 エンジンや足回りをいじる気はありませんが、内装やAV等をカスタマイズして行きたいと思っています。
    満足している点
    -
    不満な点
    やっぱり…挙動不審なCVTかな。(笑) 自分の思い通りに加減速しないのは、けっこうストレスになってます。 巡航速度になると問題ないのですが。
    乗り心地
    静音生はかなり高いと思います。 やや硬めのクッションも好印象。 乗り心地はかなり高目と思っています。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満な点もあり、全てが満足ではないですが、家族が満足している事や長距離の運転でも疲れにくいので大変満足しています。あとは車高が高いのはデメリットばか

    2013.8.21

    総評
    不満な点もあり、全てが満足ではないですが、家族が満足している事や長距離の運転でも疲れにくいので大変満足しています。あとは車高が高いのはデメリットばかりではなく、運転中に数台前までみれるので事故防止にも役立...
    満足している点
    -
    不満な点
    不満な点は車高が高いクルマなので立体駐車場には入れない事も。 またロークラスのグレードを選択すると選べないオプションが多いのも購入時は不満に感じました。
    乗り心地
    内装は黒とベージュから選択可能。私の場合はベージュの落ち着いた雰囲気が気に入っていたのですが、小さい子供がいる関係で黒を選びました。 ベージュだとお菓子やジュースのシミが目立ちそうですからね。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車の売りであるオートエアコンタッチパネルをなくして価格を抑えてほしい。

    2013.7.28

    総評
    この車の売りであるオートエアコンタッチパネルをなくして価格を抑えてほしい。
    満足している点
    -
    不満な点
    燃費がカタログ値の7割程度。2000回転を超えないように運転しないと燃費がガタ落ち。
    乗り心地
    カスタムモデルなのかはわかりませんが、シートが結構いいです。

    続きを見る

  • ドバリン ドバリンさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインや装備などは申し分がないと思います。でも走りも楽しくなければという方には向かないかと思います。エンジンは良いのですが、それだけに足回りは残念で

    2013.7.15

    総評
    デザインや装備などは申し分がないと思います。でも走りも楽しくなければという方には向かないかと思います。エンジンは良いのですが、それだけに足回りは残念です。また、車のことではないですが、これまでにいろいろな...
    満足している点
    ターボによる加速感やトルク感は必要にして十分でした。また、タッチパネル式のエアコンやルームミラーについているバックモニターも便利な装備で使いやすかっです。これだけの装備がついていたらオプションもそれほど必...
    不満な点
    満足できる点は多いものの、これといった特筆すべき点がないのも実感です。これでは、ワゴンRやムーヴには対抗できないのではないかと思います。(売れているみたいですが)特に、足回りは、もう少し熟成させてもよかっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RR-0813 RR-0813さん

    グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産と三菱の共同開発車ということで基本性能、商品力はかなり高いですね。只、両方の妥協点もあるのでもっと大胆なキャラクター分けができなかったのが残念でな

    2013.6.22

    総評
    日産と三菱の共同開発車ということで基本性能、商品力はかなり高いですね。只、両方の妥協点もあるのでもっと大胆なキャラクター分けができなかったのが残念でなところでしょうか。
    満足している点
    内装のクオリティですかね。シートの座り心地、インパネ、など一部は上級クラスの乗用車と共通パーツとすることでコストダウンと高級感を両立してますね。 あと、乗り心地、静粛性 も満足出来るレベルでしょうか。...
    不満な点
    仕方ないのでしょうね エルグランドにみえる。 前方の見切りが悪く見えづらいですね。そのせいもあってか知らない間にスピードが出ています。 バックモニター付ルームミラーは無くてもいいかも、小さくて見づら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • y. . . y. . .さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ディーラーでD:5ディーゼルの6ヶ月点検をしている最中、たまたま試乗車が置いてあったので、担当の営業さんの御好意で試乗させていただきました。 か

    2013.6.9

    総評
    ディーラーでD:5ディーゼルの6ヶ月点検をしている最中、たまたま試乗車が置いてあったので、担当の営業さんの御好意で試乗させていただきました。 かなり細かい点で気になる部分もありますが、総評して良い車です。
    満足している点
    ・昔の軽ターボを想像していてはダメです。低速域からフラットにトルクが出て、走りに余裕が感じられました。感覚としては、1300ccくらいのコンパクトカーに乗っているような感覚です。(私と営業さんの2人で乗車...
    不満な点
    ・まだ発売直後なので致し方ありませんが、まだまだ値引きが渋いので実質乗り出し価格はちょっとお高めです。購入するには時期尚早かも知れません。(購入の際は、デイズと競合させるのが良さそうですね。) ・標...
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離