三菱 デリカスペースギア 「ホントはスターワゴンがやっぱり最高。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカスペースギア

グレード:EXCEEDツインサンルーフ4WD(AT_2.8_ディーゼル_7人乗) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ホントはスターワゴンがやっぱり最高。 ...

2002.8.15

総評
ホントはスターワゴンがやっぱり最高。
 これまでスターワゴンに11年乗り、やはりパワーや四駆の性能が大事と、同じくデリカで新しくするためにスペースギアを中古で購入。
 スペースギアには文句は無いが、比べると居住性ではスターワゴンが
断然良い。(そういう意味では、スターワゴンで乗りつぶすべきか、スターワゴンの比較的新しい中古を買うべきだった)
 ただ、冬道や山道では頼りになるはずなので、私にはデリカの選択がベストではあるが・・・
 今は「なんでスターワゴンはなくなったのだ~」という思いで、スペースギアに乗っています。その想いはいずれ消えるのかが、ちょっと不安。
満足している点
「デリカ」それだけで満足である。(というのは言い過ぎか???)
これまでもデリカで、狭い林道をぬけ山頂へ向かったり、雪でスタックしている車を尻目に雪道を走行したりし、パワーのある四駆に助けられながらカーライフを楽しんできた。
 あたりまえかも知れないが2800CCとなりパワーがある。
これまでのスターワゴン2500CCではアクセルフルに踏んで走ったが
スペースギアはまだフルに踏んでいない。
(でも燃費が9から7に下がった。これはショック)
不満な点
判ってはいたが、スターワゴンに比べると想像していたより狭い。特に2列目。足を伸ばせない。(形状からすると仕方ないが・・)
ボンネット分の前の車幅感覚がまだつかめない。(これは自分の問題・・)
同等の車とくらべて高いというわけではないが、私の金銭感覚からすると値段が高いので中古で買いました。(これは自分の稼ぎの問題・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離