三菱 デリカスペースギア 「5ナンバーサイズ+6気筒+4WDのミニバ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカスペースギア

グレード:シャモニー_エアロルーフ_4WD(AT_3.0_7人乗) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5ナンバーサイズ+6気筒+4WDのミニバ...

2004.5.3

総評
5ナンバーサイズ+6気筒+4WDのミニバンは多分スペースギアしか存在しないしょう。それに以前のモデルの上級グレードにしか付いていなかった装備がほとんど標準で付いているので割安感も増しました。ただ決して万人向けではないでしょうし、経済的でもありませんが、生活の幅が広がるのは確かだと思います。自分にとっては普段の足からオフロードまでこなしてくれる頼もしい車です。アフターパーツも豊富なので不満な点はコツコツとまた最初から手を入れていこうと思います。それもまたこの車の楽しいところです。
満足している点
SGディーゼルからの乗り換えですが、やはりこの車の良いところはアイポイントが高くストレス無く運転できますし、大雨や雪でも全然平気です。ボディーが5ナンバーサイズなので狭い道でも大丈夫で、その割に室内面積が最新ミニバンと比べても広く、フラットな上シートアレンジが非常に豊富なので使い勝手も良い。最低地上高が高いので電動ステップは子供にはとても重宝しています。8人乗りから7人乗りに替えましたが、やっぱりキャプテンシートは快適でした。
不満な点
やはり燃費!平均で6.8㎞、悪いと5㎞を切るかも。小回りがきかないところ。(最小回転半径6m!)V6エンジンはそこそこ静かですが、以前のディーゼルと比べるとトルク不足で回さないとちょっと辛い。前後フルオートエアコンは良いが、フロントエアコンをONにしないとリアエアコンが使えないのはいただけない。(マニュアルエアコンの時はそんなことはなかったのに。)サンルーフ付きのせいか足が非常に柔らかくロールが以前のモデルよりも大きく感じます。パワステも軽くなったようで安定感がそがれています。サンルーフ付きの頭上空間はセダン並みに低いです。身長が180㎝以上の人は無理でしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離