三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
522
0

デリカスペースギアについて

スペースギア、いまから中古で購入してもまだまだ乗れるものでしょうか?

年式は高めのもの、走行距離も8万キロ以内くらいでなるべく低いものを狙っています。

現在の中古相場では高いところで150〜180万ほどくらいと認識しており
予算的にもそのくらいまでを考えています。
ちなみにシャモニーではなく廉価グレードのほうが好きです。


それなりに良い玉に当たったとしても
所詮、古い車なので故障はつきものとして。
パーツの供給や、スペギアそのものの耐久性(高年式低走行でも設計はボロ?)が気になります。


これ行くくらいなら、d5の方が良いでしょうか。
同じ予算+αくらいで初期型ディーゼルの10万キロ前後くらいのものがわずかですがネット市場にはありました。



スペギアを押している理由としては、
dpf再生じゃないディーゼル(クリーンディーゼル嫌い派)、スタイリング、シートレイアウトの好み です。

ただし、d5のほうが良いならそこは妥協できる範囲ではあります。

5年5万キロは大きなトラブルなく乗りたいところです。
(エンジン、ミッション、その他高額修理)
(一般整備工場による工賃含む10万円を下回る少額修理、メンテナンスはつきものと思っています)





まとめると・・

スペギア最終年式付近の低走行車

or

d5の初期年式ディーゼルの10万キロ前後


故障リスクの低いほうを最終的には選びたく
皆さんの価値観でけっこうなので アドバイスください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運任せです。

ただ、低走行というのもどうかと思いますけど。年式相応の走行距離のものの方がかえっていいかもしれませんよ。

街乗り重視かオフロード重視かでしょうね。

両者中古賭けですね。

D5のほうが故障リスクは低いと思いますけど、故障した時に直しやすいのはスペギだと思います。

球数が少ないので当たり車両があるかもわからないスペギですけどね。

スペギのディーゼルロングの良さそうなのが出てきたら自分も欲しいなぁ。

その他の回答 (1件)

  • 中古だから運任せになります。
    しかも球数がない。
    厳選するのは難しいですよ。
    年式が古いので故障して当たり前と覚悟も必要。
    だったらD5の方がいいと思いますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離