三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
184
0

13年式のスペースギアで現在車高を4センチダウンタイヤは純正で前輪に4センチのオーバーフェンダー、アルミを±0にしてハンドルをきった場合タイヤはフェンダーなどに当たりますでしょうか?宜しくお願いします。

補足

判りにくくてすみません。 現在(車高を4センチダウン・タイヤ225/80R15)、 購入済で未装着(フロント4cm・リア3cmのオーバーフェンダー)、タイヤはそのまま使用でアルミ(7JX15 ±0 6H/139.7)を新規購入予定ですがオフセットを±0にする場合ハンドルを切るとタイヤはフェンダーなどに当たらないでしょうか? それとリアのスライドドアはタイヤとフェンダーをギリギリ交わせるでしょうか? 宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ノーマルタイヤで7J±0なら多分当たらないと思いますよ
但し、内側にちょっと入り過ぎるかも知れません
タイヤ幅約230ミリとしてオーバーフェンダーまで95+30=125
offset±0なので、115-125=-10
リア側で10ミリ中に入ります、フロント側で20ミリ以上入ります、ちょっと不格好かも知れません
リア側はフェンダーより約10ミリ内側に入りますので、スライドドアは大丈夫です

当方知り合いで、ノーマル車高に、タイヤ235X75-15、ホイール7Joffset -14をハメました、確か、純正泥除けを取り付ける一番内側にあるネジ付近(フロント側のみ)が当たりそうだったはずです、offset-14で当たりそうなので、±0なら大丈夫だと思いますよ

当方はH7年当時、ノーマル車高+エルフォードフェンダーに、2代目前期パジェロホイール(offset+10)+275X60タイヤで乗ってました(フェンダーツライチでした)♪~θ(^0^ )
タイヤ直径は225X80より2センチ程小さかったのですが、フロントフェンダーの前側を少し切断と泥除けのネジ付近を叩き潰す位で入りました、参考までに(^_^)v

質問者からのお礼コメント

2010.3.17 16:22

他の回答者様も含め詳しくご回答頂きありがとうございました。かなり助かりました参考にさせていただきます。

その他の回答 (2件)

  • 純正:225/80R15・15x6J・pcd139+ 33 のようです。
    オフセットは同じ+33だとして、7Jですから、
    リム幅の差分、現在より片側外へ13mm出て、内へも同じだけ入ります。

    現車がないので、何とも言えませんが、
    フェンダーから下げ振り(糸と重り)をたらし、現在のホイールからの水平距離を測る、また、内への干渉についてはフロントの場合、舵を目一杯切って上記の余裕があれば、可能だと思います。
    リアの内側の確認は少し難しいですが、手が入れば、内リムの円周上、指一本分以上余裕があれば、OKだと思います。
    また、タイヤサイドウオール分5mm位の余裕を持った方が良いでしょう。

  • どこまでが現在の仕様ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離