三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,439
0

車のツインエアコンのガス補充に関してわからないことがあるので、詳しい方、教えてください。

マニホールドゲージを高圧・低圧ポートの両方につないで圧を観察しながら補充しようとしていま

す。

車は22年前のデリカスペースギアPD6W。

エンジンは6G72です。

数年前からガス抜けがあり、先日ACリークストップというガス漏れ防止剤?を注入しました。

その後、念のためコンプレッサーオイルを入れ、同時にガスを3缶いれました。

(この車の冷媒量は1100g)

すると、リアはそこそこ冷えるのですがフロントが全然冷えません。

そこで少しずつガスを補充していこうと思っています。

外気温32度。
しかし、この車両は異常にエンジンの熱量が高いので、コンデンサ付近は相当暑くなっていました。しかもひなた。。。

そんな中、フロントもリアもエアコン全開の状態で、エンジン回転数1500rpmで、高圧2.2MP 低圧0.28MPくらいでフロントも冷えてきました。

しかし、まだ弱いです。

この時、サイトグラスはまだ泡立っています。

また、リアエアコンを切ってフロントのみにすると、フロントもよく冷えるようになり、高圧1.7MP 低圧0.22MPくらいに下がります。

この状態で、サイトグラスはまだ泡立っている状態なので、もう少しガスを足したいのですが、危険でしょうか?

ダブルエアコンは片方だけ動かしている時と両方動かしている時で大きく圧が変わるので、判断できずに困っています。

お盆休みまでには少しでも快適な状態にしたいので、どなたか教えてください。

もちろん、電装屋さんに持っていけばいいし、一旦真空引きしてガスをリセットしてから規定の1100g入れれば1番いいのですが、そうしないのには訳があります。

金欠です。。。。

どなたか、私と車を助けてください。

補足

お二人に回答いただき、ありがとうございました。 お二人とも自分が気になっていることを、ズバッと回答してくださったので勇気が出ました! 本日おかげさまで冷え冷えになりました。 BAは本当はお二方ともなのですが、すぐさま回答くださった方にさせていただきます。 もう、お二人とも本当に本当にありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

業務用の黄色いデカイ扇風機回して、コンデンサーに風あてて、フロントリアエアコン全開、コンデンサー冷えることで、フロントエアコン冷え冷えなったらガスチャージストップ、サイトグラスの泡立ちあてになりません、スラッジたまってて、流速スピードに乱れあるので、泡立ちに見えてるだけ、あてにならない、大型扇風機無いときは、コンデンサーを水道水で冷やすのも荒業であり、エアコンの理屈考えたら難しくないので、暑い時期ですが、ガッツだぜ!ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2019.8.7 21:08

やはり1番大切なのは、ガッツですねー!
ありがとうございました。
また、何かあったら教えてください。

その他の回答 (1件)

  • 22年前ならR134だよね、サイトグラスの泡なんて何の役にも立たないよ、それは旧ガスの時の判断目安。その気温ならもっと圧力は高く成るので、量が足りてないね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離