三菱 デリカスペースギア のみんなの質問
ID非表示さん
2012.7.19 00:09
信号待ちで毎回起こるわけではありません。これで正常なのでしょうか、どこか故障なのでしょうか詳しい方アドバイスお願いします。
補足
オルタネーターはリビルド品に交換しバッテリーも交換したばかりです。
店長さん
2012.7.21 16:46
私の車には純正の電圧計は付いていませんが、キャパシタというオーディオなどの瞬間的な消費電力を緩和するコンデンサを取付しており、そのキャパシタに付いている電圧計を見ています。
純正の電圧計は元々精度が悪く、年式的にもそろそろ交換時期かもしれませんね。
電圧計は構造が簡単で、安い価格でも精度の良い物は沢山あります。
お手元にマルチテスターがありますか?
実際に測って確認してみるのが一番だと思います。
純正メーターの故障があまりにも多いので(特に傾斜計)誰もがメーターの故障と考えがちです。
私も電圧計の表示が間違っていると思いますが、原因が必ずしも電圧計だけにあるのではなく、オーディオ類のノイズによる影響も考えられます。
ヘッドユニットは純正品でしょうか?
電圧計の測定系統はヘッドユニットの電源と同じです。
どうしてもヘッドユニットやETC、カーナビ(DINタイプでない物)、アンプ類、ドライブレコーダーなどの影響を受けます。
また、HIDに交換したらバラストのノイズを拾ったと言う人もいます。
私の回答としては
①「原因はいろいろ考えられ、ノイズの影響で、そもそも故障では無いのかもしれません。」
②「電圧計の故障」
いずれも電圧計を、社外品の精度が良くノイズに強い物(効果は数千円の物でも十分得られます。)に交換すれば解決するかもしれません。
まずはテスターで電圧を確認しましょう。
本当に異常が無いかはそれからでないと分かりません。
※テスターをお持ちでない方の場合
テスターは安い物で、これからのカーライフを考えれば1個はあった方が良いかもしれません。
2千円程度物でも十分使えますが、下記の様な検電テスターでは今回の様な場合の対処はできません。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=A49
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1150
この様なテスターを選んで下さい。
http://hioki.jp/32565750/index.html
これは私がプライベートで使う1流メーカーの物です。
こんな感じの物と言う事で、こんなに高い物でなくて大丈夫です。
これでも十分です。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s277523578
398円+送料、お住まいの地域によっては1000円以下です…
これでも純正電圧系よりも精度は高いです。
但し熱い車内に放置できないし、バックライトも無いので車に固定して使用する事はできません。
電源を切っておけば車内に載せたままでも大丈夫です。
あくまでポータブルの測定用途に使用します、今後の利用も考えると1個あった方が良いでしょう。
今回の場合、電圧異常のあった場合にシガーソケット等の電圧を測定すれば簡単に判断できます。
購入したく無い場合は、最寄のフルサービスのガソリンスタンド内で症状を再現して電圧を測定してもらえば分かりますが、テスターの値段が値段なので、購入をおすすめします。
お近くであれば一緒にやってみましょう。
興味があれば、プロフィールのみんカラのページに来て下さい。
そこだとメッセージのやりとりで、個人情報が載せられるのです。
私の車もちょっとだけ掲載して放置しています。
パケット通信料以外には、お金は掛かりません。
質問者からのお礼コメント
2012.7.23 07:57
お世話になります、テスター購入しました。症状出たときに電圧かくにんしましたが問題ありませんでした
純正メーターが故障しているようです。社外品に交換予定です。
ありがとうございました。
blu********さん
2012.7.22 09:12
>最近エアコンを使用し走行していて
信号待ちの時純正の電圧計が10V位まで落ちることがあります
推定の回答で長文になります
たぶん「エアコン使用時」、「アイドリング時」だけで
走行時は症状が出ないはずです
車のエアコンは
・コンプレッサークラッチ
・コンデンサー電動ファン
・室内ブロアモーター
の3つに正常な大電流が使用されて
3つの機械が正常に動いて、温かい風を冷やすことができます
電流の発電が電流の使用を下回れば
エアコンの3つの電流が足らなくなり安全のため、スィッチが切れる場合があり
冷風が出なくなり、ただの風になってしまいます
コンプレッサークラッチの周りが重い
エアコンガスの入れすぎ、クラッチの摩耗などによる消費電流増加
コンデンサー電動ファン、
モーター本体経年劣化で抵抗が大きくなり消費電流増加
室内ブロアモーター、
モーター本体の経年劣化で抵抗が大きくなり消費電流増加
風量抵抗の、レジスターなどの経年劣化
エアコンの配線類、コネクター類の抵抗増大による
電力の消費電流増加
普通お車は、アイドリング状態では
3~5割ぐらいの発電電流になり
余裕のある、発電はされておりません
長時間の停車時のアイドリングのエアコン使用は
バッテリーの蓄えてある電気を使い切る場合もありますので
ATは「N」「P」にいれて、1500~2000回転までエンジンを吹かすか
MTはギヤを抜いて、サイドを引いて
1500~2000回転までエンジンを吹かして、
充電電流を上げてみてはどうでしょうか
2000回転まで回せば50Aは発電していますので余裕があります
おおきなバッテリーを使用している車は
V(ボルト)の表示で気が付きますが
軽・1500ccクラスは
アイドリング時、エアコン使用中では
最悪エンジンが止まることも珍しくなく、
バッテリー交換、オルタネーター修理が多くなる現実があります
かなり昔、JAFで
渋滞時に巻き込まれたとき、ATミッションで走行時は
足ブレーキを離して(ブレーキランプを消し)
サイドを引いて、「P」レンジにして、エンジン回転を
上げてあげるようにしましょう、と聞いた記憶はありませんでしょうか
(充電電流を上げてあげることになります)
基本的にお車自体に問題は無く
オルタネーターの発電の立ち上がり電流になります
発電のための、オルタネータープーリーは
エンジンのクランクシャフトプーリーの約1/2の大きさです
そのため、
エンジンが800回転の時(アイドリング)
オルタネーター(発電)は1600回転で発電されています
余裕のある、電気の発電は50A以上必要ですので
エンジン回転が2000回転回れば
オルタネーターが4000回転で50A近いのでやっと余裕の発電です
http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4fa3c0c7ca14f.jpg
スペースギアだと最大80Aぐらいになるでしょう
kum********さん
2012.7.21 08:48
供給電圧が10V程度まで低下すると、電圧不足で正常に動作しなくなる電装品が出てくると思います。特にオーディオや液晶モニター等は顕著かと思います。
私の車も停車時に11Vくらいまで低下する事があったのですが、実はデフォッガーがオンになったままだった…って事がありました。デフォッガーのスイッチがモニターの影に隠れていて、オンの状態に気が付きませんでした。。。インダッシュモニターを利用している方はシフトレバーの干渉やらハザードのスイッチが隠れて不便等々…難ありです。
ちなみに自車の純正電圧計と後付した電圧計(バッテリー直ではない)はほぼ同じ値を示しています。バッテリーの端子で測定した電圧との差異は有ると思いますが、各電装品に供給されている電圧は、その程度かと思います。
それにしてもオルタネータ及びバッテリーが良好な状態で10Vは低いと思います。先ずは電圧計が適正な値を示しているかテスターを用いて比較してみてください。なお、アナログメータは正面より値を読んでください。
w62********さん
2012.7.20 23:25
H7式 PF8W(2.8DTロング)に乗っています。
先ずは 純正の電圧計は あまり あてに為りませんので 同一状況を再現した後 テスターで 当たるのが一番だと思いますよ。
サイドブレーキを思い切り引いて 一人で再現させるか 他一名を 運転席に乗せるかは お任せします。
また 純正の電圧計を バラせば解りますが バイメタルを使用しているの為 外気温に影響を受けます。
自分は 中古で購入した車両ですが 2ヶ月後には 社外品に 入れ換えました。
余談ですが 自分の車両(4年前にオルタをリビルト品に交換 昨年末にバッテリー交換)では 夏・冬で 発電電圧に 差が生じて居ます。(熱ダレかな…)
この季節は 消費量も増えますし厳しいかも知れませんね。
自分は アーシング・プラッシングの両用ですが 社外電圧計で 走行時の最大で13.8V停車時の最低で12.4V位ですよ。
冬なら 13.6Vは切りませんし 走行時で 最大14.4Vは 確認して居ます。
捕捉を確認しましたが やはり 純正の電圧計が怪しいと 思いますよ…。
die********さん
2012.7.19 01:59
三連メーターの所に付いている物ですよね あのメーター案外信用ならない物ですよ
自分、13年 v6 ガソリン スペースギア ですが、新車当時から エアコン(コンプ、オン) 信号待ち ブレーキ で、10v切ることもありました 新車なのにうそー と思い各部点検しましたが、特に問題なし でも メーター10v付近指し 試しに社外の電圧計をバッテリー端子から直接測ってみましたら 上同条件で 12.2v でした
詳しくは割愛しますが、配線図見るとあのメーター、バッテリーの表示はありますが、ジャンクションブロック より表示電圧を取っていたと思います メーター裏に細い配線2本ありますが、あれ ナット で留まっているんです 剥き出しで その部分が経年の劣化で接触不良(ナットの緩み等)により抵抗大になり電圧が低く表示されていた不具合もありましたが、稀です。
オルタネーターを負荷をかけた状態で点検して、充電状態を点検して見てください バッテリーの状態の点検もお忘れなく 充電系統 問題無ければ、メーターの表示不良かも・・・
元、三菱ディーラーメカニックです 現役時代の作業記憶での回答ですので、間違いがあればすみません。
ちなみに、自分のデリカは、3連メーターの電圧計、方位計の2つ取り外して社外 負圧計、水温計に装換してます その他に社外の電圧計をバッテリー端子間電圧をモニターできるように設置しております、10年、11万キロ越で、オーディオ、各モニター等 電装品多ですが、オルタネーターはまだノーオーバーホール、バッテリーは今までに、2度交換しただけで、現状、夜間ヘッドライトオン、前後エアコン(コンプオン)、前後モニターオン(DVD再生)、信号待ちブレーキランプオンの状態でも 12,8~13、1v 出てますよ(HIDヘッド、LEDテールの恩恵というのもありますが・・・)
社外品 電圧計が多数出てますので、取り付けてみて純正の表示と比べてみると言う手もありますが、先ほども言ったように、充電系統が正常なことが前提です
tak********さん
2012.7.19 00:40
電圧が下がっているのならば取り急ぎバッテリーとオルタネータの点検をお薦めします。真夏の渋滞でバッテリーが死んでしまうと身の危険を感じます。オルタネータの故障も考えられますがオルタネータが故障するとバッテリーに充電しないのでエアコンかけなくてもエンストする可能性が高いです。どちらも車にとって大事な部品なので早めの点検をお薦めします。
デリカスペースギアについて質問です。 ガソリンとディーゼルってどのくらい燃費違うんですかね? トルクとか含めてディーゼル買った方がいいですかね? また東京都在住ですが、ディーゼル車規制って該当し...
2024.11.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
☆燃費向上☆ 自作/電解コンデンサーホットイナズマ研究されてる方結果どうですか? ホットイナズマ・・なんてプラシーボ、効果あるなら億単位のメーカーが・・・の話を聞きますが、こんな事を言う人は実際...
2014.1.9
デリカ スペースギアに長く乗られている方に質問します。 ㍻10年式のデリカ スペースギア 2800ディーゼルを購入したいと考えています。 今どの位の走行距離と何年式ですか? これまでにどの様...
2011.4.20
200系ハイエースワゴン4WD(GLとグランドキャビン)の燃費や維持費について教えてください。 200系ハイエースについて教えて下さい。かなり長文になりますが、よろしくお願いします。 当方、H1...
2012.2.9
自然災害があるといつも思うのですが車は4WDのRV車が最強ではないでしょうか? 車体が大きく車高が高いRV4WD車は、今回の台風の洪水では道路が冠水して普通車では浸水してしまう高さでも走れ る...
2019.10.16
なぜ新型ジムニーはラダーフレームなのですか。 パジェロもジープもレンジローバーも老舗のオフロード車は次々とモノコックに切り替えて行っていますが。 聞けば最新のオフロード車の技術ではモノコックの捻...
2018.7.6
雪道走行について。 子供が雪が見たい!と言い出し、嫁も温泉に行きたい!と言うので冬場に降雪地に行こうと考えているのですが、現在所有している車両がハイエースの2WDになります。 スタッドレスだけ...
2021.11.3
ミニバンでカッコいいと思えるミニバンてなんですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新型でも旧型でもなんでもいいのですが。 よく分からないのですが。 Yahoo!知恵袋ではミニ...
2022.9.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!