三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
308
0

車のスピーカーについてなんですが、スペースギアのフロントダッシュ10cmをカロに交換し、後付けでツイーターを繋ぎました。フロントドアのスピーカーは純正を生かしてます。ヘッドユニットはカロのDVHです。

心配なのはインピーダンスです。素人なのでアドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スペースギアの純正フロント4スピーカーのドアスピーカーは6Ω10Wだったと思います。

そこから計算するとフロントツイーター(今回交換された10cmのスピーカー)のインピーダンスは12Ωです。

今更こんな質問が出る車だと思っていなかったので、資料を置いてないので、間違っていないか、念の為、お手元の物品と間違いないか確認してください。


ドアスピーカーを4Ωの汎用品に変更している人は結構沢山いて、これなら合成インピーダンスは3Ωで、動作保証はしてないがヘッドユニットの安全マージンの範囲内にギリギリ入るので、爆音でなければ比較的対応できる様です。

※私個人が確認しているのは数十台であり、保証は致しません。


しかし、12Ωのスピーカーを4Ωに変えると合成インピーダンスは半分近い2.4Ωにまで落ちてしまいます。

※4Ωのスピーカーにクロスオーバーを取付して利用しているか、クロスオーバー内臓のツイーターを使っている場合

保証外だが動作する安全マージンの範囲には入ると思いますが、良い使い方ではないと思います。



しかし…

クロスオーバーを利用せず、4Ωのスピーカーに4Ωのツイーターを直列接続しているのであれば、合成インピーダンスは3.4Ω以上もあって、大抵の内臓アンプでも安全圏に入ります。


音質はともかく、接続方法次第でリスクが小さくはなります。



計算上の話はこの辺にして、ここで残念な事を記載しなければなりません。


スペースギアの10cmスピーカーマウント部分は、オープンエアースピーカー専用です。

車種専用にワンオフで改造でもしない限り、一般的な社外スピーカー(ほぼ100%クローズドエアータイプ)のスピーカーを付けても、音がスカスカでろくな音は出てないはずです。


だからデットニングしてドアスピーカーを交換する人は沢山いても、10cmツイーターは放棄する人が多いのです。


正直に言いますが…
10cmスピーカーを交換した時に、純正よりも音が寂しくなったり、悪くなったりしたからツイーターを追加して誤魔化したんじゃありませんかね?


それは気のせいでは無くて、実際に純正よりも劣化した音しか出てなかったのだと思います。

スピーカーの使い方を間違っていますから、それは当然です。

ヘッドユニットもスピーカーも勿体ない、何をやっても良い音にならないダメな使い方だと思います。

もしも私が長く使うならですが…

10cmスピーカーを放棄し、デットニングしてドアスピーカーを交換、後付けツイーターは利用と言う形でオーディオを組みなおすと思います。

良い書き込みが出来なくてすいません。


どうしても10cmスピーカーを使いたいのであれば、良い音には遠いと思いますが…

ソフトハウジングを利用すれば少しはマシになるかも知れません。

製品例
https://store.shopping.yahoo.co.jp/seriouswave/p001919.html

一例であり、ご自身で良い物を選定なさってください。

取付例?
https://www.youtube.com/watch?v=-ceoWdmbOdU

こんなふにゃふにゃのお椀が数千円だと高いと思いますが、あんまり安いのはお勧めしないです。

3000円以下で大陸性ノーブランド製品も出回っていますが、音が酷くこもり、ビビり音の原因にもなるのでお勧めしないです。

保証は出来ませんが、理論上はオープンエアー状態で使うよりも低音の抜けが少なく、わずかにマシになる可能性があります。



うちの車は10人乗で、純正だとスピーカーは1個しかありませんでした。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 心配なインピーダンス
    DVHを末永く使いたいなら内蔵アンプは使用せず
    GM-D1400Ⅱなどを犠牲にした方が良いです

  • 同じような事をやってます。
    昔のスピーカーは8Ωや6Ωなどが多かったです、今は4Ω?が中心です。
    今のヘッドユニットの許容インピーダンスには幅がありますので 問題はないと思います。
    スピーカーが8Ωでデッキの対応が4Ωなら、負荷があかかりすぎで、デッキが壊れる可能性が高くなりますからね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離