三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
527
0

キャンピングトレーラー(750kg以下)のヘッド車に適した車を教えてください。過去の同様の質問への回答を拝読していると、CVTは絶対に避けるべきことは分かりました。

ただデリカD5(ディーゼル、AT、メーカーも750kgまでは牽引可能と言っているそうです。)でも適さないとのご指摘もありましたので、どうしたものかと。スペースギアと同等またはそれ以上のスペックの車を教えていただけましたら、大変ありがたいです。よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは数値に勘違いがあると思います。

法令上けん引しても良い数値と実用安全値、メーカー公証の最大けん引能力、全て別々の物ですので、混同して考えないで下さい。

混同してお考えだと思いますので、まずはそれを分離して認識してください。



日本の法令上取れるけん引能力は、安全値とは無関係で検挙されない限界値だと思って下さい。

大きな数字になりますし、陸運局で判を押してもらえるので権威ある安心出来る数値かと思う人も多いのですが…

実際には止まれさえすれば取れる数値であって、安全に走行できる数値とは関連性がありません。
車体は千切れようが、坂道を登れなかろうが関係なく数値が取れます。

普通の車屋さんやトレーラー屋さんは車体を売りたいので、この数値だけを持って大丈夫だと言います。

実用安全値とは安全率を見込まず、頻繁にけん引しなければ壊れないであろう数値です。
権威ある機関が取り決めた物ではありませんので保障される物ではありません。


メーカー公証の最大けん引能力は、海外仕様などである程度の安全率を見越してメーカーが公表している数値です。

それぞれの数値が関連性なく存在しています。

ですから法令上取れる数値が小さい車でも、実際に安全に走行できる範囲が変わらないとか、逆転しているという事があり得ます。


D:5の場合は初期のオイルクーラーのあったディーゼルだけがメーカー公証の最大けん引能力750kg、その他の車両は零kg表記です。

頻繁に重たい物をけん引すれば壊れますし、実際に事故処理をした事もあります。
たまにしか使わない人はいいかも知れませんが、よく使うひとは安心して使える車ではないですね。

メーカーも太鼓判なんて押してないです。

スペースギアと同等またはそれ以上のスペックの車

スペースギアは海外仕様の3.5t車のパーツを流用できる車両があって…
結構大変な試験や審査を受けるととんでもないけん引能力が取れます。

トレーラー側にもかなりの装備が必要ですが、3tのフルトラクタ並みの数値です。
国産の乗用車でこれ以上の数値の物は無いです。

普通の方が全部業者に依頼するととんでもない金額が掛かり誰もやる訳が無いと思いますが、オジサンは趣味で自分でやっていますので、試しにやってみました。

勿論、安全かどうかとは別ですよ。

クラスで言うと後輪2軸のフォードF350くらいですね。

750kgのトレーラーをけん引するのに、このような過大な法令上のけん引能力は不要です。

法令上の数値さえ足りれば良いのであれば、軽自動車でも750kg以上けん引できる物は沢山あります。

VWのティグアンですか?

D:5とは違って実用上で問題無いと思います。

危険な下り坂をできるだけ楽に走行して頂きたいので、主ブレーキ(走行ブレーキ)のあるトレーラーを選定してください。

けん引は自己責任で行う物ですので、メーカーが何かを保証する事は一切ないです。

ですから、何を持って良いとするのかが、人によって違いますのでどういう感じでお聞きになりたいのかがわからず、何とも言えないです。

他にご検討の車体があるのでしょうか?

CVT車、ハイブリット車や電気自動車(モーターの減速機に負担が掛かる為)を除いたSUVでしたら、ある程度の安全値を見越して引ける車両の方が多いとは思いますが…

具体的にどの車両と言っていただければ、データーのあるものは掛ける範囲で書き込みしたいと思います。

誤字脱字あると思いますが、すいません。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.5.11 19:14

 おかげさまで,方向性が見えてきました。心より感謝申し上げます。場合によっては,ハイエース等のより大きな車も検討していきたいと思います。また,質問をさせていただくことがあるかもしれませんが,その際は,どうかよろしくお願い致します。

 本当にありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (2件)

  • ハイエース、ハイラックス、ランクル
    フレームのある車の方がモノコックよりも良い

  • CX-8はどうでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離