三菱 デリカミニ 「アウトドア、レジャーが好きな人にはピッタリかも。」のユーザーレビュー

黒辻さん 黒辻さんさん

三菱 デリカミニ

グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
2
価格
3

アウトドア、レジャーが好きな人にはピッタリかも。

2023.12.25

総評
しっかりと用途で割り切って購入する分には
とてもいい車だと思います。見た目も可愛いですし笑
ただ、軽自動車だから◯◯だろ!という先入観があるのであれば何度か試乗したりみんカラや他のサイトのレビューをしっかりと確認した方が良いです。
最近の軽自動車は装備面が充実して来ているので自然と値段も高くなっている傾向にあります。
デリカミニでも1番上のグレードだと200万をゆうに超えて、ナビなどのオプションを付けると300万に迫る勢いです。
購入を検討されているのであれば実際に乗られている方々の意見などを参考にすること。実際に何回か試乗する事を強くオススメします。、、、可愛いから❗️って人は買いましょ笑
満足している点
フロントの可愛らしいデザイン。
ハイト系なので車内がひろびろ。
車高も高く、足も柔らかめなので乗り心地はいい。
不満な点
最近の軽自動車にしては燃費が悪い。
重量が1tを超えている+人や荷物を載せるとなると
燃費は期待できない。
車内は広いが、ラゲッジルームは狭い。
どんどんカスタムパーツが出て来ているので出費が増える笑
デザイン

5

なんといってもフロントの愛らしいデザイン。
中身はEKシリーズと変わりませんが、エクステリアのデザインが変わるだけでとても高評価みたいです。
走行性能

4

自分は4駆のターボモデルですがデリカミニは4駆モデルのみ?サスペンションなどの足回りが専用の物らしくとても乗り心地はいいです。ハイト系なので曲がる時のロールは結構ありますが、しっかりとスピードを落とせばまぁ気にならない程度にはなります。
乗り心地

4

走行性能参照で笑
積載性

2

車内空間や後ろの席の広さを確保しているので積載性は悪いです。セカンドシートを倒してもフラットにはならない。
荷物をいっぱい積む予定があるのであれば、キャリアやボックスは必須だと思います。
燃費

2

悪いです笑(キッパリ)
車重が1tを超えている(四輪駆動+ハイブリッドのモーターやバッテリー)ので燃費はハッキリ言って期待できません。
価格

3

1番上のグレードだと230万円くらいだったと思います。
高いですよねー笑
1番下のグレードなら200万切っていたかな?
自身の使い方に合わせてベースとなるグレードは選んだ方が良いです。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離