三菱 デリカD:5 「10点満点!でなきゃ同じ車に乗り換えないですョ。緊急停止ブレーキやレーンキープステアリングサポートなど最先端装備は付いてませんが、運転する楽しみが残」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカD:5

グレード:D-パワーパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.3) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10点満点!でなきゃ同じ車に乗り換えないですョ。緊急停止ブレーキやレーンキープステアリングサポートなど最先端装備は付いてませんが、運転する楽しみが残

2014.12.20

総評
10点満点!でなきゃ同じ車に乗り換えないですョ。緊急停止ブレーキやレーンキープステアリングサポートなど最先端装備は付いてませんが、運転する楽しみが残されていると言う点においては逆に喜ばしい事なのかも。制約も少ないですし。。。(アイサイト等はホイール交換さえ保障外らしい)
満足している点
-
不満な点
剛性を保つ為には仕方のない事なのでしょうがAピラーの視界遮断率が高い。しっかり停止線で止まって徐行しながら左右の車を確認しないとヤバイです。ヒヤッとしたのも1度や2度ではない。安全運転技能は必須です。その他の不満な部分は何故か気にならない不思議な気分にさせてくれる車です。
デザイン

-

内装は黒。ノーマルは地味。だが質感が低いとは思わない。前車シャモニーと同じになる様ラグジュアリーパッケージを付けました。これで万事解決!外装はいつ見てもカッコイイ!と思わせる古さを感じさせないデザインです。ノーマルもそうですしドレスアップも似合う。オーナーの所有欲を満たしてくれる物となってます。
走行性能

-

加速は悪くはない、程度だとおもいます。が、ガソリンと比較するとトータルでよい。トータルでと言った理由は出足だけはガソリンが軽さを活かして伸びる感じです。その他の再加速、アクセルレスポンス、トルク感、ドライバビリティはディーゼルが圧倒的。ブレーキも点数を付けるとすれば1点が5点位に良くなったとは感じます。車間距離も調整しやすいです。前車は怖くて車間詰めれなかったので。
乗り心地

-

乗り心地は良い。ストロークタップリのサスペンションでショックをいなしてくれる。他車で気を使う速度なら尚更。グラっとはするがそこから踏ん張る感じで不安は感じない。他車から乗り換えると一番最初に気付く部分だと思う。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離