三菱 デリカD:5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
13,385
0

デリカD5車内うるさいと思いませんか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

加速時は今どきの車としてうるさいですね。アルミブロックだからでしょうか。巡行は静かですが。
ただ、この車はそれを補って余りあるものがありますね。優れた足回りとそれを引き出す堅牢なボディ、行動範囲の広さ、運転の楽しさとか。各種ユーザーレポートを見れば、よくわかります。とくに、他車と比較試乗された方とか、前車との比較を見ると。
使うほど味が出る?見せかけを競う車ではないということです。

その他の回答 (3件)

  • フロアパネル(床の鉄板)は、最初から制振材(鉛シート)で、ある程度デッドニングされており、フロアカーペット(マットの更に下の、パネルに貼ってあるヤツ)の裏にもフェルト吸音材が貼ってあります。なので、フロアからの騒音はある程度抑えられています。

    ただ、後輪のタイヤハウスには全く騒音対策が施されておらず、タイヤハウスとボディとの間の空間が、ロードノイズ増幅器と化しています。そしてここで増幅された騒音が、リブボーンフレーム内を反響して車内全体に広がっています。

    なので、後輪のタイヤハウスをデッドニングすることで驚くほどロードノイズは低減し、相当静かな車内になります。純正からオフロードタイヤに換装してロードノイズに悩まされている方はぜひ試してください。効果絶大です。

    逆にエンジン音が目立つようになりますが、これに関しては今のところ有効な対策はなく、なるべく低回転域で走るしかありません。

  • 三菱ですから!
    そんなもんです!

  • うるさいです。

    静粛性を期待する車では無いので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離