三菱 デリカD:5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
796
0

中古の新型デリカと現行プラドで悩んでます

嫁は値段も安いし、子供も居るので
室内の広さからデリカ推しです

しかし林道とか雪道を走るのに
デリカは地上高が足りないと思っています
もしデリカを購入なら1.2〜2インチリフトアップを検討してますが

そうすると現行プラドも買える値段になる…

皆さんならどっちを買いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行デリカの最低地上高は185㎜ですが、測定点の変更によるものなので、実用上はマイナー前の200㎜と何らかわりありません。
林道でも余程の急斜面でない限り、ノーマルで行けると思うのですが。
因みに、メーカー公表値は23°(42%)です。
雪道はノーマルでも何も問題無しですよ。
2014年2月に、2週連続で首都圏を襲った大雪では、山梨県清里在住の知人は1m越えの積雪だったにも関わらず、ノーマルでいけたそうです。
「FFではどうだった?」
と聞いたら、何も問題なかった。
と言ってました。
車高を上げたら、奥様やお子様が乗り降りできないのでは?
2インチアップすると構造変更が必要なので、メーカー保証が切れたあとの車検と同時にするのがお得です。
昨今のディーラーは改造車に厳しいので、ディーラーには入庫できませんから、良き専門店を探すことが肝要です。

その他の回答 (1件)

  • 普通に通行可能な林道ならノーマルデリカで十分かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離