三菱 デリカD:5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
184
0

中古車で初めてデリカd5を購入しました。走行中に気になる事があったので質問します。

エンジンが温まってからおこることなんですが、走行中にアクセルペダルから足を離し、エンジン回転のおちてきたくらいに再度アクセルペダルを踏むと、一呼吸遅れて回転数があがります。なんというか、アクセル踏んでもエンジン回転がついてきてない感じです。
自分なりにプラグの交換、キャブクリーナーでスロットルの洗浄、エアクリーナー交換しましたが改善されません。原因はなんでしょうか?
24年式 デリカd5 cv2w 2000cc 14万キロ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デリカの電子制御スロットル設計の仕様だと思います。私のはCV1Wのディーゼルでしたがガソリン車も同じなのですね。
停車時であれ走行中であれ、アクセルを急開しても無反応な時間が4秒位ありました。新車時から同じです。全く無反応なのでターボラグではないと思います。
この反応の悪さで右折発進も不便だし、信号発進を繰り返すシーンでアウトランダーPHEVに全然ついていけないのです。
ふんわりアクセルなら大丈夫なのですが、瞬間にダッシュが必要な場合もありますので、いくらディーゼルのトルクが楽しくても、デリカに嫌気がさしました。

質問者からのお礼コメント

2024.5.11 19:47

勉強になりました。ありがとうございました^_^

その他の回答 (2件)

  • キャブクリーナーでスロットルの洗浄

    壊れますよ。もう遅いけど。
    電子スロットルですから、アクセルペダルと物理的に繋がっていません。
    過走行車だから色々考えられますが。
    エアフロやEGRあたりかな?
    でも異常ではなく、そんな感じのエンジンじゃないですか?
    車が重いのに非力なエンジンだから。

  • とりあえず電子制御スロットルだと思いますのでワンテンポ遅れるのは仕方ないかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離