三菱 デリカD:5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
245
0

通勤、趣味に使えるクルマについて

通勤往復30キロ

趣味釣り一回釣行平均200キロ(月4回程度)

月走行距離1500キロ

4人家族です

冬長い、雪降る、道凍る

13年は乗りたいんで
乗り潰すつもりです
予算400万

新車だど
ヤリスクロス、ジムニーシエラなど
コンパクトクラスになると思います

中古だと
CX8

デリカd5

パジェロ

ランドクルーザープラド
この辺りを検討してます

補足

どんな車がオススメですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お子さんが小さいならデリカじゃないかなー

SUVミニバンとゆう唯一無二の存在感が個人的にけっこう好きです。
スライドドアで普段使いも便利だし荷物乗るし、アウトドアにもスタイル合う

その他の回答 (8件)

  • そんだけ乗るならランクルかな。

    故障しないし釣り向きだし。

  • ミニクロスオーバーD ALL4
    ・ディーゼルで燃費よし
    ・四駆で冬も安心
    ・丈夫
    ・スタイリッシュ
    ・古さを感じないので長く乗れる

  • RAV4、ハリアーなどでしょうか、お薦めは

  • 雪道など考えるとデリカがいいと思います。私もスペースギア持ってる。

  • カローラツーリング・ハイブリッドE-FOUR・4WD

  • 新型日産エクストレイルe-power。
    これだな。
    ランドクルーザーなんか、ガソリンをドブに捨てるようなもの。
    https://car-repo.jp/blog-entry-1101.html

  • 予算400万だったら、もう少し大きいクラスも行けますね。
    13年乗り潰すなら、新車で行きたいところです。

    マツダCX-30、トヨタRAV4、が無難な線ですが、釣りに行くということならシトロエンベルランゴ(プジョーリフター)、ルノーカングーといったMPVなんかいいかもしれません。ベルランゴ(リフター)は、1.5Lディーゼルエンジンなので、長距離の燃費はカングーよりかなり良くなります。

  • 年内に出る日産エクストレイルP33A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離