三菱 デリカD:5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
282
0

現行デリカディーゼルを先週納車しました。
今日で700キロ走りましたがおそらくまだDPF再生が一回もしていません。

この1週間で通勤5日間は片道7キロのスットプ&ゴーが多い道をはしり
土日の休日はロングドライブで峠道やバイパス、スカイラインなどを田舎の信号の少ない道を走行してました。
まだ車が新しいからDPF再生をしないのか
それともロングドライブで比較的信号もなくスピードがある程度出せる道を多く走ってるから煤が溜まってなくて再生しないのか気になります。
ネットで見てるとだいたい2〜300キロに一回とか再生してらみたいのがよく書かれてるのですが。
なぜしないのかわかる方教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 旧型はDPF再生中はアイドリング回転が少し上がり、排気ガスも変な匂いがします。
    現行はDPF付いていませんね。

  • 後期はアドブルーになったからDPFは付いてないと思います。

  • 毎週同じ乗り方をしています。
    旧のディーゼルの時でも1000キロから2000キロに一度くらい再生していました。
    と言うかエンジン停車後にファンが回っているので「あぁ再生中か」程度の認識で、実際にパネルに再生中の表示は見た事がないです。
    新型に乗り換えて一年弱で、現在8000キロ走行していますがアドブルー式のせいか一度だけ停車後にファンが回っているのを聞いたことがある程度です。
    それがDPFの再生なのか?単に
    冷却ファンが回っていただけなのか。
    30分以上連続で時速60キロをキープする運転をしていれば煤が飛ぶとディーラーの営業に言われたので、週末は遠出するしDPF再生を気にしたことは無かったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離