三菱 チャレンジャー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,691
0

古いアメ車の性能

最近、70年式ダッジ チャレンジャー V8(340cui)のオートマに乗ったのですが、マッスル感を感じませんでした。


いままでは、その頃のアメ車といえば、V8で5リッターほどのエンジンが普通なので、オートマでも当たり前のようにホイールスピンをするような、強烈なトルクをかんじれるものだとばかり思ってました。

ビッグブロックなどのエンジン以外は、こんなものなのでしょうか?

補足

ガツンとくる加速感が無いんです。 マニュアルだったらまだましななんでしょうが、アクセルを目一杯踏み込んでもヌルヌルと加速していく感じです。 いろいろなご意見をお待ちしてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古いですしね。
当時のエンジンのままなら、かなりパワーも落ちてると思われます。
近頃のタイヤはグリップもいいですし。
ビッグブロックならかろうじて白煙あげてホイルスピンでしょうね。
チャレンジャーいいですね♪

その他の回答 (3件)

  • 70年式のチャレンジャーの340ですと、楽勝でバーンナウトできるはずですが、本当に340なのですか?
    高年式の318(2バレル)に換装されている可能性もないとは言えないですね!(可能性大!)
    340も318もブロックは同じなので、換装は問題なくできます。
    一度、専門のリペアマニュアルが入手できますので、エンジンのVINコードを調べられてはいかがですか?
    また、ATの滑りとかはないですか?滑ってきてると「ヌルヌル」と加速するでしょうね。
    もし、ナンバーズマッチでしたらやはり、点火時期点検にキャブ調整(これが重要!)もしくはOHし、プラグコードも劣化していれば交換して様子を見るのもいいと思います。(いっその事、腰から上をホーリーもしくはデーモンキャブに交換しますか?)
    私は、70年チャレンジャーの数種類を所有しました。ちなみに、70年の340はカーター4バレルの275hp、トルクは340lbsもありますので、余裕でバーンナウトし結構ガツンとくる加速をします!何しろ、当時の318でもホイールスピンしっ放しですから!(71年ダート)70年のチャレンジャーですとスモールブロックは318か340シックスパックが多く他は大概ビッグブロックが多いですね!340の4バレルはマイナーチェンジの72年以降が多いです。
    すなわち、340は高回転までスムーズに回り、当時のカマロやトランザムより速いくらいとも言われるくらいです。
    You Tubeで340(ダート、チャレンジャー、デーモン、ダスター、クーダ等)の大迫力動画があるので是非、見てみて下さい!

  • たまにアメ車ネタで回答させていただいております アメ車乗りです。70年式ダッジ チャレンジャー V8(340cui) たぶん 5200ccの140馬力くらいのやつですね。私も普通ならオートマでも当たり前のようにホイルスピンすると思いますが... たぶんパワー出ていませんね。 先ずは然調や点火のチェックの必要ありですね。 トルク感や加速感は車種によってさまざまですよ。私はFordとGMばかりでモパーは乗ったことがないのですが、チャレンジャーなら340でも普通にバーンアウトすると思います。YouTubeでもよく見かけますし...
    最高速も200Km/hオーバーだし 整備次第です。

  • それはMTの話!!
    MTに換装すれば??円高なので少しは安いが信頼できるお店を!!
    レース用にATってのもあったが、レース用なので車がもう1台買えるかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 チャレンジャー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 チャレンジャーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離