ミニ MINI Clubman 「セカンドカーとしては丁度良い大きさ」のユーザーレビュー

わたけんさん わたけんさんさん

ミニ MINI Clubman

グレード:クーパー クラブマン_RHD(AT_1.6) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

セカンドカーとしては丁度良い大きさ

2023.1.11

総評
クラブマンドアや観音開きのトランクドアは実用では不便ではないかとの意見もありますが、それも他車にはない個性。小さいからこそMINIであり大きく肥大してしまった便利車には到底感じられない本来の可愛さがある。
満足している点
5ナンバー枠だからこそMINI。3ドアだからこそのMINI。もともと昔のカントリーマンやモーリス・トラベラーにあこがれもありクラブマンドアや観音開きのトランクドアのモデルに。
不満な点
3ドアの不便さや荷室も狭さもMINIの個性と思えばそれもまた良し。それを不満とは思わない。それを不満に感じたらMINIには乗らない。
デザイン

5

特にMINI 然とした外観が好き。ウインカーが独立している点が秀逸なので、BMW製MINIとしては初期型のクラブマンを探して購入した。5ドアの間延びしたクラブマンは選択肢に入らなかった。R55のデザインは最高!!
走行性能

5

ノンターボのクラブマンモデルですがパワーも過激でなく走っていて楽しい。パワーを求めるならMINIではなく他の車種にします。
乗り心地

5

硬めの乗り心地はゴーカートを連想させる。MINIの乗り心地はやはりこうでなくては。排気音はやや大き目で低く腹に響く感じ。敢えて静粛さは求める意味もない。
積載性

5

元々4人乗りの設定ではあるが、こんな小さい車にわざわざ4人乗って移動することも考え難く、2人乗りで考えれば後部座席を潰すことで2人分のキャンプ用品や2~3日くらいの食料は十分に積めるので、遊びに行くにも問題ない。
燃費

4

そもそもハイオク仕様であることが経済的ではない。
燃費を考えたら国産の軽に乗った方が良い。
そうは言っても1600ccのノンターボなので燃費はそこそこ良い。
価格

5

新車で買ってすぐに手放す気ならこの車買わない方が良い。安い車ではないので短所も長所と考えられるくらい好きにならないと乗り続けられないし、売ろうとしても満足のいく下取りは期待できない。深く考えるとこの車には乗れない。
故障経験
購入した時点で消耗品・油脂類は全部交換した。
壊れる前の予備整備を心掛けている。
壊れたりメンテの時期になると親切なことにアラームが出て故障を知らせてくれるため国産車より故障がわかりやすい。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ミニ MINI Clubman 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離