現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > コンパクトなのにワゴンの良さがある「MINIクラブマン」。同じ予算で狙える国産&輸入ワゴンも意外なほど豪華

ここから本文です

コンパクトなのにワゴンの良さがある「MINIクラブマン」。同じ予算で狙える国産&輸入ワゴンも意外なほど豪華

掲載 109
コンパクトなのにワゴンの良さがある「MINIクラブマン」。同じ予算で狙える国産&輸入ワゴンも意外なほど豪華

小さなボディに高い積載能力が魅力のクラブマン
愛らしいルックスとキビキビとした「ゴーカートフィーリング」、そしてリーズナブルな価格から初めての輸入車となることも多いミニには、定番のハッチバックや流行りのSUV、陽気な気持ちにさせるコンバーチブルなど、様々なボディタイプが用意されています。

そんなミニのラインナップの中でも、高い積載能力を誇るステーションワゴンモデルが「クラブマン」です。現在販売されているのは2015年9月にフルモデルチェンジした2代目ですが、2019年10月には大幅改良が施されており、パワートレインや内外装のデザインが刷新されています。

ミニ クラブマン改良でガソリン7速DCT化とライトまわり変更。JCWは75psアップ

ベーシックなハッチバックモデルの「3ドア」や「5ドア」、あるいは昨今人気の高いSUVモデルである「クロスオーバー」に比べると、やや地味な印象を覚えるクラブマン。果たしてどんな人が比較検討するべきなのか、競合モデルとともに解説したいと思います。

クラブマンの最大の魅力は、やはり荷室容量360Lを誇るラゲッジルームの広さです。これは「5ドア」の278Lを大きくしのぐ数字であり、後部座席を使用した状態でゴルフバッグを3つ積載することが可能です。

後部座席を倒せば、荷室容量は最大1250Lにまで増やすことができ、大きな荷物を積むことができることはもちろん、工夫すれば車中泊なども行うことができます。

>>MINI クラブマンのカタロググレードをチェックする

全高以外のボディサイズはMINIの中で最大
ボディサイズを見ると、クラブマンは全長4253mm×全幅1800mm×全高1441mmとなっています。「5ドア」の同4000mm×同1725mm×同1445mm、「クロスオーバー」の同4105mm×同1790mm×同1550mmと比べると、全長だけでなく全幅もクラブマンが勝っていることがわかりますが、クラブマンの最小回転半径は5.5mと小さめであるため、取り回しがしにくいということはないでしょう。

クラブマンには、ベーシックな「バッキンガム」からスポーツモデルの「ジョン・クーパー・ワークス」まで7つのグレードがラインナップされています。パワートレインもガソリンエンジンとディーゼルエンジンが用意されており、多様なニーズに応えることができる点も大きな魅力です。

それぞれのグレードの価格は下記の通りです。
・バッキンガム:373万円
・クーパー:403万円
・クーパー D:416万円
・クーパー S:457万円
・クーパー S ALL4:481万円
・クーパー SD:470万円
・ジョン・クーパー・ワークス:578万円

>>MINI クラブマンのカタロググレードをチェックする

バラエティに富んだグレード構成をもっているクラブマンですが、それだけ比較検討の対象となるライバルも多くなります。具体的には、どんなモデルがライバルとなるのでしょうか?

ボディサイズが近いステーションワゴンは存在しない!?
まず、ステーションワゴンというボディタイプの中から、サイズの近いモデルを見てみましょう。ステーションワゴン自体が少なくなった昨今、クラブマンと直接的に競合するモデルはそれほど多くはありません。

ステーションワゴンの中で人気の高いモデルとして、国産車では「スバル レヴォーグ」や「トヨタ カローラ ツーリング」、輸入車では「VW ゴルフヴァリアント」、「BMW 3シリーズ ツーリング」や「アウディ A4アバント」、「プジョー 308SW」などが挙げられます。

>>スバル レヴォーグのカタロググレードをチェックする
>>トヨタ カローラツーリングのカタロググレードをチェックする
>>プジョー 308SWのカタロググレードをチェックする
>>VW ゴルフヴァリアントのカタロググレードをチェックする

しかし、いずれも全長は4400mm以上と、クラブマンより大柄なボディとなっています。ボディサイズの大きさは荷室容量に直結するため、積載能力を重視するならこれらのモデルも選択肢に入るかもしれませんが、駐車場の事情などで「できるだけコンパクトなステーションワゴン」を探すのであれば、クラブマンはほとんど唯一の選択肢となります。

>>MINI クラブマンのカタロググレードをチェックする

価格帯が近いのはVW ゴルフヴァリアントやプジョー 308SW
では、クラブマンと同等の予算で比較検討するのであれば、どんなモデルが考えられるでしょうか?

373万円~となっているクラブマンですが、オプションが豊富なミニの特長を活かし、自分好みにカスタマイズをしていくと、450万円~500万円程度の乗り出し価格を見込んでおくと良さそうです。

この予算を想定すると、国産車であればさまざまなモデルが選択肢に入ります。例えば、国産ステーションワゴンの代表格であるスバル レヴォーグであれば、最上級グレードの「STI Sport R EX」(477万4000円)が視野に入ります。

>>スバル レヴォーグのカタロググレードをチェックする

また、人気の高いSUVでは、トヨタ ハリアーの上級グレード「Z ハイブリッド」(452万円)やRAV4の最上級グレード「ハイブリッド アドベンチャー」(410万6000円)も検討可能です。

>>トヨタ ハリアーハイブリッドのカタロググレードをチェックする
>>トヨタ RAV4ハイブリッドのカタロググレードをチェックする

輸入車では、VW ゴルフヴァリアントの最上級グレード「eTSI R-Line」に純正ナビ「ディスカバープロ」や「テクノロジーパッケージ」を搭載した仕様(449万5000円)が、直接のライバルとなりそうです。

>>VW ゴルフヴァリアントのカタロググレードをチェックする

また、プジョー 308 SWのディーゼルエンジン搭載車である「GT BlueHDi」(436万9000円)も、クラブマンと価格や性格の近いモデルと言えます。

>>プジョー 308SWのカタロググレードをチェックする

ただ、BMW 3シリーズ ツーリング(560万円~)や、アウディ A4アバント(502万円~)は、クラブマンの予算では微妙に手が届かないようです。

ほかにも、もし、ミニらしいポップな雰囲気を好むのであれば、クラブマン以外のミニの各モデルや、あるいはフィアット 500という選択肢もあるかもしれません。

しかし、コンパクトなステーションワゴンであることを前提に、ボディサイズやコスト、そしてポップな雰囲気などを総合すると、やはりクラブマンは唯一無二の存在と言えそうです。

>>MINI クラブマンのカタロググレードをチェックする

文:ピーコックブルー
写真:欧州仕様

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

県都の悲願「高速から一直線で新幹線」LRT延伸も視野! 東北道“大谷スマートIC”いよいよ工事着手も開通は延期に
県都の悲願「高速から一直線で新幹線」LRT延伸も視野! 東北道“大谷スマートIC”いよいよ工事着手も開通は延期に
乗りものニュース
アルピーヌA110がラインアップを刷新。ブランド創立70周年を記念した「A110 R 70」を設定
アルピーヌA110がラインアップを刷新。ブランド創立70周年を記念した「A110 R 70」を設定
カー・アンド・ドライバー
冗談がホントになっちゃった! 大統領のジョークから生まれた米空母 きっかけは「ドーリットル空襲」って!?
冗談がホントになっちゃった! 大統領のジョークから生まれた米空母 きっかけは「ドーリットル空襲」って!?
乗りものニュース
【欧州】日産「新型ジューク」まもなく登場!? 斬新デザインの「コンパクトSUV」に? ハイパーパンクな「パワフルモデル」2026年にも欧州に登場へ
【欧州】日産「新型ジューク」まもなく登場!? 斬新デザインの「コンパクトSUV」に? ハイパーパンクな「パワフルモデル」2026年にも欧州に登場へ
くるまのニュース
ダンディライアン2戦連続ワンツー&開幕4連勝! 岩佐歩夢3位|スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ決勝速報
ダンディライアン2戦連続ワンツー&開幕4連勝! 岩佐歩夢3位|スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ決勝速報
motorsport.com 日本版
レーシングブルズのローソン予選12番手「マシンから最大限引き出すことができた」ハジャー「ずっと苦しんでいる」
レーシングブルズのローソン予選12番手「マシンから最大限引き出すことができた」ハジャー「ずっと苦しんでいる」
AUTOSPORT web
F1サウジアラビアGPをお家から現地観戦! サーキット隣接の高級マンションはいらんかね。気になるお値段は7600万円
F1サウジアラビアGPをお家から現地観戦! サーキット隣接の高級マンションはいらんかね。気になるお値段は7600万円
motorsport.com 日本版
令和のクルマ選びで必須!衝突被害軽減ブレーキを装備する中古車10選
令和のクルマ選びで必須!衝突被害軽減ブレーキを装備する中古車10選
グーネット
【シューマッハの駆ったこのフェラーリF1なんぼ?】最も価値のあるシューマッハ フェラーリ 伝説のフェラーリF2001が競売に!その想定落札価格は?
【シューマッハの駆ったこのフェラーリF1なんぼ?】最も価値のあるシューマッハ フェラーリ 伝説のフェラーリF2001が競売に!その想定落札価格は?
AutoBild Japan
「チョイスが素晴らしい」 九州→北海道行き貨物列車の先頭に立ったのは… 積荷は新幹線レール
「チョイスが素晴らしい」 九州→北海道行き貨物列車の先頭に立ったのは… 積荷は新幹線レール
乗りものニュース
神奈川最大級! キャンピングカーフェアが川崎競馬場で開催 4月26・27日
神奈川最大級! キャンピングカーフェアが川崎競馬場で開催 4月26・27日
レスポンス
実は感情むき出しな時もある? “チルい”ピアストリのネガティブな気持ちとの付き合い方
実は感情むき出しな時もある? “チルい”ピアストリのネガティブな気持ちとの付き合い方
motorsport.com 日本版
改良版はどんな進化を遂げた? レクサス「RX」刷新で「走り」が変わった!?  「絶対的エース」の印象は?【試乗記】
改良版はどんな進化を遂げた? レクサス「RX」刷新で「走り」が変わった!? 「絶対的エース」の印象は?【試乗記】
くるまのニュース
32年間の短命で終わった鉄道、付けられた「ヒドすぎる」愛称とは? それでいいの!?
32年間の短命で終わった鉄道、付けられた「ヒドすぎる」愛称とは? それでいいの!?
乗りものニュース
ハミルトン「フリー走行の順位からするとQ3で7番手はありがたい」フェラーリマシンとの一体化はまだ
ハミルトン「フリー走行の順位からするとQ3で7番手はありがたい」フェラーリマシンとの一体化はまだ
motorsport.com 日本版
146万円から! ダイハツ最新「キャンバス X」に反響多し! 「内装がお洒落」「“両側スライドドア”が標準なのは嬉しい」「2トーンカラーが可愛い」の声も! 25年6月から“値上げ”する「ムーヴ」最安モデルに注目!
146万円から! ダイハツ最新「キャンバス X」に反響多し! 「内装がお洒落」「“両側スライドドア”が標準なのは嬉しい」「2トーンカラーが可愛い」の声も! 25年6月から“値上げ”する「ムーヴ」最安モデルに注目!
くるまのニュース
Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界を掴みきれず。初めて知った予測不能な一面【角田裕毅F1第5戦展望】
Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界を掴みきれず。初めて知った予測不能な一面【角田裕毅F1第5戦展望】
AUTOSPORT web
ホイールナットは「スチール」と「アルミ」のどちらが優れてる? 材質の特性を理解して愛車に適したモノを選びましょう
ホイールナットは「スチール」と「アルミ」のどちらが優れてる? 材質の特性を理解して愛車に適したモノを選びましょう
Auto Messe Web

みんなのコメント

109件
  • ミニシリーズで最大と解説されてますが、クロスオーバーが最大サイズです。
    比較に記載されているサイズは、前型のクロスオーバーです。

    間違いのない記事を書いてほしいです
  • おしゃれよね!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

335 . 0万円 578 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14 . 9万円 598 . 0万円

中古車を検索
ミニ MINI Clubmanの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

335 . 0万円 578 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14 . 9万円 598 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村