メルセデスAMG Eクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
263
0

W212中期(前期型の最終型で製造2012・10)を先日中古車を購入しました。

(走行距離 23,000キロATF交換無し 新車時より毎年デイーラー整備記録簿有りの素性がはっきりしている個体 購入価格は程度極上なだけあって日本一高かった)
納車されドライブしていて気付きましたが、普通のスピードから信号停止の際、減速途中の速度10キロ前後でガクンとシフトショックを感じます。
まるでシフトダウンした感じとでもいったところでしょうか。(もっともシフトダウンしているからこそショックが発生するのだけれども・・・・・・・)
結論として、ATの7Gトロニクスのトラブルを抱えているのでしょうか?
前オーナーの扱いが原因で不具合が発生しているのでしょうか?
この車両は失敗だったのでしょうか?
それともこの型式の車両固有の癖、もしくは個体差が発生しているだけの事で
あって、デイーラーにて対策ソフト?などで対処できるものなのでしょうか?
かなり期待していただけに気になって仕方ありません。どなたか対処の仕方や知識があられる方は、ご指導のほどよろしくお願いします。

#Eクラス セダン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

DASに掛けてフォールトの内容を確認し、電子的にエラーが確認できなければ、ATF交換から試すのが王道だと思います。
低速シフトダウン時の変速ショックは、それで改善されてるケースが多いようですよ。
なお、その症状はミッションやATの機械的なトラブルでは無いと思いますよ。

低走行車ですが10年だし、素性かハッキリしてるなら、ハズレ個体ってことでも無いと思います。10年選手はそのくらいの症状出てきたりしますし、まだ軽い方かと。
納車後間もないなら買われたショップに先ず相談してみては?ATF交換タダかも。

それと、w212はドライバーの走りの癖を蓄積して学習するので、一度メモリをリセットしてもらうといいと思います。ATにも多少の影響を与えると聞きましたよ。

質問者からのお礼コメント

2022.10.25 12:03

ありがとうございます!あなたのおかげで希望が見いだせました!
まるで2年落ちのような極上といえども、しょせん10年落ちなので私自身の車両に対する期待値を思いきり下げる必要があることに気づきました。
リスク覚悟で飛び込んだ中古外車
弱気にならず自ら行動し、逞しくW212とともに楽観的なカーライフを歩む決意に至りましたことをここにご報告させていただきます!お世話になりまして本当に有難うございました!

その他の回答 (1件)

  • 先ずは診断機からです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデスAMG Eクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Eクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離